SG1000(コメント)


SG1000のグラフ


アクション、シューティング、テーブルゲームという順番。
参考にした「エミュレータMANIAX vol.3」のジャンル表記だと、
スポーツもアクション扱いなので、
アクションが6割という数字は多少割り引いて考えた方がよいが、
それでもアクションが他を圧倒しているのは間違いない。

アクションとシューティングで全体の8割というのはSEGA MarkIIIと同じだが、
SG1000ではテーブルゲームが残り2割の半分以上を占めている。
SEGA MarkIIIのバラつきはジャンルの多様化の現れなのか?

またRPGは1つ。
87年というSG1000最晩年(というより最終タイトル?)にポツンとRPGが登場したのは、
前年にファミコンで発売した「ドラクエ」の影響だろうか?


一方、年間別タイトル数は、
数の少なさには目を瞑ってグラフの形だけを見た場合、
アップダウンの激しさに特徴がある。

こちらのページにもグラフをのっけって見る。


半分以下になったり、倍以上になったりメチャクチャである。


コラムへ戻る