蝉時雨

大正14年 夏
降りしきる蝉時雨の中 ボクは君と出会った…

蝉時雨

NOA


操作性
昼はノベルタイプのアドベンチャーゲームで、夜は調教SLG的なアドベンチャーゲーム。
ワンクリアは3、4時間ほど。

操作周り自体は、とても充実していると思います。
メッセージウィンドウ・場所表示ウィンドウ消去、
既読・全メッセージスキップ、オートプレイなど基本的な要素から、
クイックのセーブロードとかもありますし。

少し変わった所では、
オプションでサウンドのフェード効果のオンオフが出来たりします。
このゲームの音楽に対するこだわりが垣間見る部分ですね。


ただ、使い勝手の面でいうと、わりとすぐ選択肢が出現するゲームなので
選択肢のたびにスキップが解除される仕様が面倒な部分もありました。
メッセージウィンドウのアイコンは小さいですし
右クリックでシステムコマンドメニューを呼び出すのもややカッタルイですしね。

コレに関しては汎用の文章を読ませられる事が多いという
作りこみの甘さが響いている面もあるかもしれません。


音楽
儚げな印象のピアノや弦楽器が中心になっています。
全曲を通して美しい上品な曲が多いのが特徴で
避暑地と病弱な主人公のイメージを折衷させたような感じ。
レベルが高い項目だと思います。

気に入っているのは「秋風」と「夏風に揺られて」。
あとSEの蝉の声が茹だるような暑苦しさを演出してくれます(笑


システム
昼のアドベンチャーパートと夜の調教パートに分かれています。
ゲーム内期間は40日。

アドベンチャーパートは特に解説するようなこともない
画面下部の会話ウィンドウに時折出てくる選択肢を選ぶ
普通のアドベンチャーな部分です。

一日三回誰の所に行くかを選択肢を選んでイベントを起こすのですが。
残念なのは移動回数に比べて
アドベンチャーパートのイベントがかなり少ない事ですね。
汎用文ばかり見てた気がします。
このあたりのイベントや細かい文章のバリエーションなどが
あればもっと良くなったと個人的には感じます。


調教パートも基本はアドベンチャーの作りですが
隠しパラメーターが幅を利かせているのでSLG的な面もあります。

調教パートで選択可能な調教内容のメニューは
アドベンチャーパートの選択や調教の進度によって変化して
「カルマ」「熟練」「レベル」という隠しパラメーターの増減により
100種類以上の組み合わせが用意されています。

隠しパラメーターの中では「カルマ」が特に重要で
調教内容に加えてEDにも関わってくるのですが
隠しパラなだけにその制御が少々厄介。
カルマを最低に抑えるとかカルマを最高に引き上げるのは
まだ楽なのですがその中間となると中々難しいんです。

調教メニューの変化が「カルマ」の上下の指標になりはするのですが
メニューは他の隠しパラの影響も受けるので
隠しパラが三つあるということに気がつかないと
中途半端なヒントの前にただ幻惑されるだけにもなりかねません。
そういうこともあり全ED制覇の難易度は少し高めですね。

調教メニューのコンプリートに至っては至難の技といえるでしょう。
攻略本に頼らなくてはコンプリートは不可能なのではないでしょうか。
組み合わせが沢山あることはまことに結構で
そういう細かい変化や地の文の差分の多さは僕も高く評価する要素です。
ただ、頑張っても見ることができなければ絵に描いた餅同然のわけです。


まぁ、ほぼ完全に隠した隠しパラメーターを三つも用意すると
難度が手に負えなくなる(人も出てくる)ということなんですよね。
簡易なSLGと割切るなりして、三つのパラの数値の変動が
プレイヤーにも把握できる仕様だったらまた違ったのですが…。


設定・シナリオ
大正時代末期、人里離れた洋館を舞台に
生きることを諦めた男と心を閉ざした少女が織り成す耽美な世界…

時は大正末期。日本最大財閥の一つ、
三輪家の三男坊である光太郎は生まれつき体が弱く、
白髪に紅い瞳という特異な姿を忌避され、
人里離れた別荘で療養と言う幽閉の日々を過ごしていた。
彼は生きることを諦め、梅雨が明け蝉の声がこだまする頃、
彼の元に一人の少女が侍女としてやってきた。
どこか陰のある瞳を持つ少女の名は…

桜庭美夏。
夜、彼女は光太郎の部屋に現れ告げる。

「私は夜伽に来ました。それが私の仕事です。」
そして…二人の新しい生活は始まった。

残り少ない命、彼は美夏とどう生きていくのか…。
純なる愛を育み生きる希望を見出すのか?
それとも、背徳的で歪んだ愛の淵に堕ちるのか?


主人公とメインヒロインがそろって内向的で暗めの性格なので
全体の空気もどこかどよーんと澱んだ感じになっています。
舞台そのものは夏の日差しが強烈そうなのですが
どうも部屋の中に空気がこもっている印象がぬぐえないというか。

大正時代、世俗から隔離されたサナトリウムを舞台にした
主人公が死を前にした内省的なストーリーなので
どこか純文的な香りもするゲームですね。


独創性
特に独創性が高い要素はないと思うのですが
強いてあげるなら夏の避暑地の雰囲気と
三つもある隠しパラメーターでしょうか。


全般
アドベンチャーパートでのイベント数が少なく
やや間延びした印象がある事に加え、
フラグ管理が甘めで整合性が取れていないケースもあるなど、
全体的に詰めの甘さが惜しいゲームですね。

特に音楽や時代ものとしての舞台の雰囲気などは
非常に優れていると思うので決して悪いゲームではないのですが
総体としてみると長所と短所が
同じくらい存在感を放っている感じなので7点です。


得点
対応OS Win98/2000/Me/XP
発売(開発) NOA
発売日 2002年11月15日
価格 8800円(税別)
備考 メディア:CD-ROMドライブ8倍速(16倍速以上推奨)
CPU:Pentium MMX200MHz以上 (MMX300MHz以上推奨)
メモリ:32MB以上(64MB以上推奨)
HDD:600MB以上(1.2GB以上推奨)
ディスプレイ:640×480 High Color(640×480 True Color推奨)
V-RAM:4MB以上(8MB以上推奨)
サウンド:PCM
マウス:Win98/2000/Me/XPで動作可能なマウス
DirectX:7.0以上
ジャンル:アドベンチャー
種別:18禁

戻る