ザ・ゲームシリーズ25 平安京エイリアン

エイリアンを埋めちゃおう
懐かしさ満点のアクションゲーム!!

ザ・ゲームシリーズ25
平安京エイリアン

ダイソー


操作性
1980年1月に電気音響株式会社からアーケードゲームとして発売されたアクションゲーム。
プレイヤーは検非違使(けびいし)を操り、
通路に穴を掘って、落とし、埋めることで、敵のエイリアンと戦っていきます。

自分がプレイしたのウィンドウズ版
正確に言えばダイソー版なので、ウィンドウズ版ではありませんが
ウィンドウズ版と考えても差し支えないでしょう。

東京大学の理論科学グループ(略称:TSG)が79年に開発。
東大生が作ったということで話題になり、実際の完成度の高さで大ヒットしたそうです。
伝聞なのは同時代人じゃないので、実際に経験したわけではないから。


基本的な操作方法は
 カーソルキー テンキー
上 ↑     2 
下 ↓     4 
左  ←    6 
右  →    8 

掘る  Z Z Z 
埋める X X X 

検非違使は四方向しか移動できず、斜め移動不可ですが、
格子状の迷路の中しか移動できないので問題はまったくありません。


音楽
なし

穴を掘る際や埋める際、エイリアンに検非違使がやられた際の効果音だけですが
それだけにプレイヤーに何が起きているか知らしめる警笛としての効果は抜群です。


システム
プレイヤーは検非違使を操り、平安京に侵入したエイリアンを
格子状の迷路の通路に、穴を掘って、落とし、埋めることで、殲滅させるという内容。

穴に落ちたエイリアンを埋めると得点になり、落としてから埋めるまでの間が短いほど高得点になります。
ただしエイリアンは一定時間で穴から脱出してしまうほか、
仲間のエイリアンが接触すれば穴から即座に脱出してしまいます。

敵のエイリアンは面が進むたび4匹、6匹、8匹と増加して
1ラウンドで一定時間が経過するとエイリアンが16匹に増殖し、事実上のタイムアウト負けになります。



設定・シナリオ
なし

しかし、音楽の項目とシナリオの項目の両方で「なし」のゲーム感想文ははじめてかもしれません(笑


独創性
コンピューターゲームの黎明期に発売されたブービートラップ・アクションで、
開発から30年たってもファミコン、スーファミ、ゲームボーイといった家庭用ゲーム機や
携帯アプリにも移植され続けている、誰もが認める古典的傑作の一つと言えるでしょう。

また当時の話題性としては東大生が作ったことが先行したこととと、
製作者達がエイリアンの仮面をかぶり「ゲームセンターあらし」に挑戦したエピソードは
『平安京エイリアン』を語る上で切っても切れないほど有名。
書籍レベルからネットレベルまで『平安京エイリアン』を扱う文章には
だいたいこのエピソードがついてきます。

自他共に認めるゲームマニアの自分も、79年のゲーム事情や背景にはまだまだ疎いのですが
東大生がゲーム作ったと言うことが話題になったと言う事実そのものが
当時のコンピューターゲームの扱いを象徴しているのでしょうね。
要するにサブカルそのもので世の中の扱いが低いが故に、最高学府の学生が作っただけで話題になったと。

そういえば『平安京エイリアン』と切っても切り離せない「ゲームセンターあらし」でも
大平首相をモデルにした実はゲーム好きな首相が、匿名であらしと対決すると言うシーンがありますが、
ともども当時のコンピューターゲームの立ち位置の低さを示すといえそうです。


全般
アーケードの名作のひとつで、基本的には「待ち」のゲームです。

罠を仕掛けて獲物がかかるまで待つハンターのようなもので、或いは釣りに近い感覚でした。
自分は攻略法とかまったく知らないで遊び始めたのですが、すこし慣れてくるとまずやったのが
いわゆる「隠居掘り」で守りを固めるという遊び方でしたので、ことさらそういうイメージが強いですね。

それにしても穴を掘るには数ステップを要し、落ちたエイリアンを埋めるのも同様
さらに堀掛けの穴の上をエイリアンが通ると穴を潰されて掘りなおし。
それだけ苦労してもエリアンを穴に捕らえても、仲間のエイリアンが触れると即座に解放されるのだから
検非違使の非力さや無力を度々感じます。

また迷路状になっている通路の中で、穴を掘っていくことは、同時にプレイヤーの通行不能地点を増やしていく行為のため、
迷路をプレイヤーの手でさらに複雑にした挙句、自爆を招くこともしょっちゅうというのは奥深い限り。


ポケモンの田尻智が著作でパックマンを例にとっていましたが、
この『平安京エイリアン』も敵の動きはランダムの様だが完全にランダムではないようで
慣れてくるとある程度の動きの読みが効く仕様になっています。
(実は完全にランダムにエイリアンは動いてるとかだったらスイマセン!)

エイリアンの動きに対する読みと、エイリアンの動きにあわせて適時穴を配置する技術の組み合わせによって
生まれる戦略性こそがこのゲーム最大の面白さなんでしょうね。
伝説的タイトルだけに、今更私がしたり顔で言うような事でもないのですが。


得点なし


対応OS Win95/98/Me/XP
発売(開発) ダイソー(ハイパーウェア)
発売日 不明
元になったWIN版は2000年
価格 105円(税別)
備考 CPU:Pentium133MHz以上推奨
メモリ:16MB以上
CD:4倍速以上(8倍速以上推奨)
HDD:約8MB以上
モニター:640×480ドット以上、256色表示のマシンで動作確認済み

ウィンドウズに戻る
その他に戻る