…ワスレナイデ、ワタシノコト・…
忘れな草
Project-μ
操作性 ノベルタイプのADVゲーム。 操作性についてはやや問題あり。 例えば、スキップ機能に未読既読判別機能がついていない、 文字演出のためにスキップのスピードが相当犠牲になっている (演出をoffにすれば結構改善する)、 Ctrlキーを押しっぱなしにしなければスキップできないなど。 兎にも角にもスキップ機能の弱さが目立ちました。 同一ヒロインの複数回プレイが大前提という 仕様なので要改善といえる項目ですね。 バックログ参照機能は有り。 音楽 蝉やウシガエルなどの効果音がメインに使われているなど 寂れつつある寒村というイメージをしっかりと伝えています。 それが余すこと無く表現していて見事と言うしかありません。 音楽自体も物悲しくて美しいものが多くゲームによく合っていて 誰に聞いても高い評価を得られると思う項目ですね。 システム 文字の出現位置などの演出が独特なノベルゲーム。 シナリオからプレイヤーが謎を考えさせる要素が強く、 オマケのクイズや地名事典なども謎に対する一助となっています。 ヒロインによってシナリオが大きく違い、更にEDが複数用意されているのも特徴。 シナリオ内での変化のバリエーションもなかなk面白いものになっていて、 どことなく正統派のサウンドノベル的な香りもするゲームです。 設定・シナリオ ある日、私のもとに十数年ぶりの同窓会の知らせが届いた。 差出人は不明… 私の故郷は、廃村寸前のひなびた山村だった。 村には小さな分校があり、そこへと通う子供達の数はほんの数えるほどだった。 だが、過疎化が進む中、私の卒業を待たずに分校は廃校となり、 村そのものも隣村と合併されることとなったのだが、 それと同時に私は両親の仕事の都合で村を離れることになった。 手紙によると、 私のかつて住んでいた村近辺で再開発がはじまるらしく、分校も取り壊されるそうだ。 差出人はその思い出の分校で最後の生徒達で同窓会をしたいと言うものだった… 濃くて黒いモノがどろどろしています。 しっかりと構築されたシナリオからにじみ出てくる絶望的な狂気が最大の魅力で 18禁要素が強いショッキングな狂気じみた人間関係が目を引きます。 主人公の性格設定は賛否ありそうなほど確かに嫌な性格しているが、 他の設定と照らし合わせてみると的確な性格設定だったと思います。 (まぁ、ライターさんの心をトレースした存在な気もしますがw) とはいえ、寂れて滅びゆく寒村というイメージに 明るい主人公やバイタリティのある主人公は似合わないも確かです。 そして主人公に限らず心に生々しい闇を抱えたキャラクター群はインパクトが有ります。 ストーリーの構成としては舞台である「上鷺村の伝承」と 「主人公達が封じこめてきた記憶」が柱。 この二本柱が作品全体の狂気に拍車をかけています。 ちなみにヒロインによってどちらにウェイトが置かれるかは変化しており、 伝承や各人のトラウマといったものの内容も各ヒロインごとに変化します。 シナリオをクリアするたびに新たなる通常シナリオが出現するという仕様のおかげで、 謎が小出しにされトゥルーシナリオが生きた気がします。 解答編となるトゥルーシナリオと、トゥルーシナリオをそれぞれ違ったアプローチで 分解再構築して謎を提示する通常シナリオと言う位置付けはおもしろいですね。 独創性 『忘れな草』忘れな草を語る上で忘れられないのが文字の演出。 出現位置、大きさ、消え方などが変化し、キャラクターの心情を雄弁に語っている、 他にも画面の演出には画面スクロール・波紋・ぼかしなどが使われており 様々なこだわりを感じさせてくれます。 あとキャラクターの立ち絵が場の状況に合わせて<腰から顎><背中><側面>と 使い分けられていたのはストーリーに合わせた演出として面白いですね。 概して演出はタイミングなどを含めて丁寧に作られていたと思います。 地味ながらスキップ速度を犠牲にするだけの価値を十分に感じました。 雰囲気が雰囲気なだけにやたらボイスを入れるより、 文字演出を重視したりセリフに併せて口パクするなどの、 静的な演出は好判断と言えるのではないでしょうか。 全般 とにかく謎謎謎なゲーム、その分歯ごたえは十分ある。 広い意味での18禁性が非常に高く、 18禁で出す必要性が強く感じられた作品。 歪んだ人間関係に代表されるこの作品の復讐心、閉鎖感、絶望感、 それらから生み出される独特の狂気が存分に堪能できるあたりに、 シナリオライターさんの並み並みならぬ実力を感じました。 この純文的な狂気は一度プレイする価値があると思います、 生々しい闇が作品中に広がっています。 8点 『忘れな草』登場人物紹介[ネタバレあり] Project-μリンク集[ネタバレあり]
対応OS | Win95/98/2000 |
発売(開発) | プロジェクト・ミュー |
発売日 | 2000年11月17日 |
価格 | 8800円(税別) |
備考 | メディア:CD−ROM2倍速以上(8倍速以上推奨) CPU:Pentium133MHz以上(MMX233Mhz以上推奨) メモリ:32MB以上(64MB以上推奨) HDD:5MB以上の空き(650MB以上推奨) ディスプレイ:640×480以上/65536色以上(1677万色以上推奨) サウンド:PCM VRAM:2MB以上(4MB以上推奨) DirectX:DirectX 7.0 以降 ジャンル:ノベルシアター 種別:18禁 |