永遠の名作をスーパーリメイク!
君はこの超難解な謎を解くことができるか!?
ゾーク・ワン
The Great Underground Empire
機種 | プレイステーション |
発売(開発) | 翔泳社(ACTIVISION) |
発売日 | 1996年3月15日 |
価格 | 5800円(税抜) |
製作責任者 | Koji Hayami(Producer) Kohei Ozaki(Producer、Director) |
備考 | プレイヤー 1人 メモリーカード 1ブロック |
操作性
プレイステーション版の『ゾーク・ワン』です。同年同日にセガサターン版が発売されています。
『ゾーク・ワン』は、1977年に大型コンピュータ上で制作され、1980年になってインフォコムがパソコン用に発売したゲームソフト「Zork(ゾーク)」のリメイク作。
「Zork」は最初期のアドベンチャーゲームを代表するゲームで、
1986年の「SFファンタジィゲームの世界」に「アドベンチャー・ゲーム」の「代表作」「嚆矢」としているなど、1980年代中盤には既にADVの元祖扱いでした。
(以下、本文中はプレイステーション版の本作を単に『ゾーク』、1980年発売のオリジナル作品を指す場合は「Zork」と表記)
なお「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」によると、1991年にシステムソフトからPC98で「『Zork』の正式な日本語版」が発売されています。
同書に掲載されている「Zork 日本語版」のゲーム画面を見る限り、「Zork 日本語版」と『ゾーク』のゲーム中の日本語文が同じである事から、
どうやら『ゾーク』は日本語訳に「Zork 日本語版」のものを使用したようです。
発行年 | 解説など | |
---|---|---|
SFファンタジィゲームの世界 | 1986 | アドベンチャー・ゲーム、ロールプレイング・ゲームでは、これは代表作といわれ、また嚆矢でもある二作『ゾーク』『ウィザードリー』がいずれも、SFとはいわないまでもファンタジー的な素材をもとにしています。 |
テレビゲーム 電視遊戯大全 | 1988 | 複雑に仕掛けられた謎と罠、綿密な描写、スケールの大きさから、アドベンチャー・ゲームの最高作品と評価され、人気を集めた。 |
ブルーバックス B-818 パソコン・ゲームの世界 オトナだって愉しむ権利はあるゾ | 1990 | 完全に対話型で、しかも文章のみで表現されたゲーム(テキスト・アドベンチャー)であった。想像力をかきたてる、実にゆったりとしたゲームでもあった。 代表的なゲームに「ZORK」というのがあった。 |
コンピュータゲームデザイン教本 | 1990 | アドベンチヤーゲームの中でも、テキスト量と受け付ける単語数の豊富さで話題となった『ゾーク』(インフォコム社) このディスク・ドライブの普及と同時に、まずテキスト・アドベンチャーがパソコンに移植される。大型コンピュータ上で動いていた『ゾーク』などが、ほとんどそのままの形でパソコンでも遊べるようになったのである。 |
電視遊戯時代 テレビゲームの現在 | 1994 | '77 大型コンピュータ上で制作されたアドベンチャー・ゲーム『ゾーク』 |
リターン・トゥ・ゾーク・シークレットブック | 1995 | コンピュータゲーム史上、最も有名なゲーム、ゾークTが始まったのである。1980年代のパソコン世界を圧巻したゲームシリーズの第1作目である。当時、ゾークTはコンピュータゲーム界の大怪獣だった。誰も彼もがゾークを買い、米国中のメディアの熱い注目集めていた。 今やアドベンチャーの古典となった昔のゾークシリーズ |
テレビゲームから見る世界 | 1995 | テレビゲームのジャンルの一つに、AVG(Adventure Game)がある。アドベンチャー・ゲームといっても、必ずしも冒険的なゲームではない。むしろ謎解きが中心となる。 初期のものとしては、「ゾーク」が有名で、前述したように、これはテキスト主体のゲームである。 (もっとも、AVGというのははじめにも述べたように、RPGの二つの原型、「ローグ」と「ゾーク」のうち、テキスト主体のゲーム「ゾーク」の進化したものである)。 |
じゅげむBOOKS ゲームの大學 | 1996 | アドベンチャーゲームというジャンルがあります。パソコンやファミコンの黎明期の八〇年代後半には、アクションと並んでゲームの主流でした。『ゾーク』『ミステリーハウス』『オホーツクに消ゆ』『新・鬼ヶ島』などの名作が輩出しました。 |
BNNムック No.31 プレイステーションソフトカタログ627 | 1997 | ADVENTURE テキストゲームの名作がPS版で登場 ZORK I 〜ゾーク・ワン〜 全世界で大ヒットしたアドベンチャーがリメイクされPS版になった。 |
トクマインターメディアムック 超絶 大技林 '97年春版 | 1997 | サターン ZORK T パソコン黎明期に大ヒットした、文字だけで構成されている海外ゲーム『ZORK』をリメイクして移植。 プレイステーション ZORK T パソコン黎明期に登場した、文字だけで表現されたテキストアドンベンチャーを移植。 |
'98年版保存版・このアドベンチャーゲームがおもしろい! | 1998 | SS PS ZORK I 米インフォコム社の名作、というかADVというジャンルを築き上げた歴史的作品。 |
トクマインターメディアムック 超絶 大技林 現行的6機種 '99年春版 | 1999 | プレイステーション ZORK T パソコン黎明期に登場した、文字だけで表現されたテキストアドンベンチャーを移植。 サターン ZORK T パソコン黎明期に大ヒットした、文字だけで構成されている海外ゲーム『ZORK』をリメイクして移植。 |
ビジネスマンのためのコンピュータゲーム読本 | 1999 | 一九七七年に発売された「ゾーク」は、文字だけの「アドベンチャーゲーム」だった。 |
PC88ゲームの世界 | 2000 | ゾークは、7年間ベストセラーの大ヒットとなり、続編の「ゾークII」「ゾークIII」を合わせて100万本は売れたという。 |
蘇るPC-8801伝説 永久保存版 | 2006 | Zork●インフォコムの古典的テキストAVG「Zork」 最初に商業的に発売されたAVGとなった「Zork」 「Adventure」のプレイを通じてAVGに熱中したインフォコムの創業スタッフらが、彼らがMITで作った「Dungeon」の要約版として開発されたテキストAVGが「Zork」である。 まったくオリジナルのファンタジー世界を舞台に展開される壮大な冒険はAVGプレイヤー達から熱狂的に支持され、「Zork II」「Zork III」「Enchanter」「Sorcerer」といった、息の長いテキストAVGのシリーズ作品に成長した。 |
ちくま新書917 教養としてのゲーム史 | 2011 | TRPGにおける「冒険」の要素は、テキストアドベンチャーという形でゲームの文法に置き換えられた。文字(テキスト)で描写された物語を読み進み、途中で出現する選択肢のうちどれかを選び、それに応じて違った物語をたどる。一九八〇年に登場したパソコンゲーム『ZORK』は、その元祖と言われる。 |
方向キー | 各項目の選択、カーソルの移動 ※オブジェクトコマンド実行時はカーソルの移動でテキストを上下にスクロールさせることが可能 |
○ボタン | 各項目の決定 |
×ボタン | キャンセル |
△ボタン | 助詞アイコンを呼び出す(文章入力中のみ) |
□ボタン | 決定/修正アイコンを呼び出す(文章入力中のみ) |
L1ボタン | テキストを下方向にスクロールさせる(オブジェクトモード以外) |
L2ボタン | テキストを上方向にスクロールさせる(オブジェクトモード以外) |
R1ボタン | 以前入力した文を新しい順に表示 |
R2ボタン | 以前入力した文を古い順に表示 |
SELECTボタン | システムを呼び出す |
STARTボタン | MAPを直接呼び出す |
さて、ここを見回してみましょう… そうですね、あなたははじめからや りなおすべきでしょうね。ゲームを 続けることはできますが、最後まで 終らせることはできないでしょうか ら。 |
家の西 あなたは今、白い家の西の野原に立 っています。正面に見える白い家の ドアは、板が打ちつけられて塞がれ ています。 ここには小さな郵便箱があります。 |