それは、暗闇のむこうにある彼岸から、いつも見つめています…
ほとせなる呪ちとせなる詛
Project-μ


操作性
スキップ機能は3種類と充実。
既読スキップ2種類と、一気に未読部分か選択肢まで飛ぶジャンプ機能。
バックログ参照機能はやや使いづらいか、だが全て読み返せるのは珍しい。


音楽
もともと音楽では頭抜けた実力を発揮していたProject-μだが、
今作でもその実力がいかんなく示されている。
ただ「ノヴェルシアター」とヴォイスの相性は良くないと思う、
画面を踊る文字の表現力が大きいのでその表現力をわざわざ声で殺す必要は無い。

BGMも良いが、今作では特に効果音の使いかたは特筆モノ。
幻聴、都市の雑音、悲鳴、そして絶大なインパクトを誇る携帯の着信音の数々は素晴らしいの一言。
都市伝説と言う題材では舞台となる都市の存在感が重要になってくることをよく理解していると思う。
贅沢言えば都市の生活臭までは感じられなかったのは惜しいか。


システム
特殊な演出に比重が置かれたノベルゲー。ワリとエンディングは種類が多い。


設定・シナリオ
それは、暗闇の向こうにある彼岸から、いつも見つめています…

見慣れた風景。
ありふれた日常。

知っていますか?
ごくごく当たり前と思っている世界の向こう側を…

耳を澄ませてください…
呼び声が聞こえませんか?
ビルの谷間に覗く路地裏のように、
暗闇は貴方のすぐ傍で、
その口を開こうとしているのです。

それを止めた者に、災い降りかかると言う、
閉ざされた少女からのメール"…
そんな、ごくごくありふれた都市伝説と、
不思議な因果関係を
窺わせる謎の連続焼身自殺…
様々な謎が交錯する、
怪事件の渦中に巻き込まれた主人公・鈴木隼人が
体験する、恐怖の数日間!

この封を開いたその瞬間から…
あなたも…その当事者となるのです…



8年前に起こった監禁殺人事件の被害者となり、最後は焼殺された少女から送られてくると言う、
チェーンメールタイプの都市伝説閉ざされた少女からのメールに巻き込まれた、
主人公達の恐怖の数日間を描いている。

現実の「女子高生コンクリート詰め殺人」事件を下敷きにしている。
念のため断っておくが、拉致監禁事件が下地にあるといっても少女を監禁してどうこうする…
という内容では決してない、万が一にも現実を元にそんなゲーム作ったら製作陣の常識と人格を疑う。
実際の事件を元にすると言うのはかなりの博打だと思うが、真摯な扱いをしていると思う。
シナリオの内容は都市伝説と古事記を柱にしたもの、
ネタバレになるので詳しくは書かないが都市伝説1本に絞らなかったのは一種の「逃げ」だと思う。
個人的には都市伝説1本に絞った方が良かったと思うが、神話に「逃げた」理由は簡単に見当がつく、
それだけにしょうがないのか…とも思う。
コミカルな部分ととホラーな部分を両立し、
さらに元にした事件に対する真摯さを失わないって、なかなか凄い芸当かもしれない、
PC18禁の世界でこんな事が出来そうな人は他にチョットみつからない。
と言うか普通はやらない、その気概と言うか挑戦意欲は高く買うつもりです。
「女子高生コンクリート詰め殺人」が現実感が希薄に思える程凄惨過ぎる上、
フィクションの部分とよく噛合っているため生々しさ、不気味さ、凄惨さ、悲惨さは相当なもの。
都市伝説を扱うホラーとしてはかなりの出来映え、PC18禁の世界では最高峰だろう。

もちろんゲームで現実に起きた事件をもとにしたシナリオを書くことに対して、
不謹慎だと思う人がいても当然だと思うしProject-μの製作陣は、
その批判をしっかりと受けとめる義務がある。
個人的にはなぜ「女子高生コンクリート詰め殺人」を下敷きにしたか分かるような気がする。
事件に対するやり場のない怒りのようなものがあるような感じを受けた。

独創性
相変らず文字が画面を踊る「ノヴェルシアター」の演出は独創性抜群。
シナリオに大きな爆弾を抱えている為か、
『彼願』で見せた登場人物等の漫画的な演出はおさえ気味となっている。
反面モノクロの画面演出や一瞬挿入される1枚絵などの使いかたは上手い。

現実の事件を扱っている点の是非はともかくとしても、
独創性の点で他の追随を許さないのは間違いない。

全般
都市伝説を扱ったホラーとしての出来はかなりの物。
音や画面演出などのレベルが高くこれだけでも結構怖い。

しかしなにより恐ろしさを助長させるのは、シナリオの生々しさ。
どうしても現実の事件という胸糞悪さ、やるせなさがあり、
否応無しに人の暗部を見せ付けられ背筋が凍る。
ただ問題提起として事件を再考させられる部分もあり僕としては許容範囲だった。
「女子高生コンクリート詰め殺人」を下敷きにしていることに、
嫌悪感を持たなければプレイする価値はある。
むしろリアルタイムで事件を知らない若い人がプレイすべきなのかもしれない。

ちなみに現実の事件をモチーフにした作品の有名所では横溝正史の『八つ墓村』がある。
現実の事件「津山30人殺し」を忠実に再現したものではないが、
『呪詛』のもとの事件に対する接し方、それが不謹慎か否かを考える一助になるのでは無いだろうか。

得点Project-μリンク集[ネタバレあり]

『呪詛』の背景をより深く知るために…
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm(事件の流れの詳細)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1617/(事件の流れの詳細)
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/josikousei.htm(事件の流れの詳細)
http://inoshin.com/lecture/powerpoint/gengo/10/index.html(「社会学」ジェンダーからの視点)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_03_22_2/content.html(加害者達のその後を考える)
http://www.geocities.jp/not_dt/diary/pickup/think/konkuri.html(1女大生の視点)
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/haha/kiji/17.html(加害者少年Dと母のありよう)



対応OS Win98/2000/Me/XP
発売(開発) プロジェクト・ミュー
発売日 2002年9月13日
価格 8800円(税別)
備考 メディア:CD-ROMドライブ2倍速
(8倍速以上推奨)
CPU:MMX Pentium 233 MHz
(Pentium lll 400 MHz以上推奨)
メモリ:64MB以上
(128MB以上推奨)
HDD:20MB以上
(700MB以上推奨)
ディスプレイ:表記なし
サウンド:DirectSoundに対応したPCMサウンド
DirectX:8.1b以上が正常に動作する環境
種別:18禁

戻る