それぞれの思惑、そして深まりゆく謎
白詰草話
−Episode of the Clovers−
Littlewitch


操作性
全体的に良好。
世界観を崩さないようにデザインされているが、
使いやすいものに仕上げている点は評価できる。
面白いのはメッセージスキップに当たるものが
ゲーム進行速度のアップになっている点、最大16倍まで早くなる。
デジコミ的な演出を採用した白詰草話ならではと言える。
反面バックログ参照機能がないのは残念な所。

音楽
水彩画のようなイラストにあわせた優しい感じの曲が多い。
質も高めで世界観との親和性も高い。
高い評価を十分与えることができる項目。

ボイスはなし、入れないのは大正解。
テンポやスピード感が良いので、
それを殺すボイスは必要ない。

システム
演出に関しては独自性が高いものの
ほとんどやることがないノベルタイプのアドベンチャー。
選択肢による変化が殆どないので選択肢を選ぶ楽しみと言ったものもない。

テレビアニメを意識してる様で全10話に分かれている。
1話の始めと終わりにボーカル曲が挿入される。
オープニングには一言ある。
安っぽいアニメいらない。
おかげでやる気がかなり萎えてしまった。
イラストが非常に水彩画的なのでせめてアニメでもそのようにするべきだった。
まぁそのレベルのアニメを18禁のゲームに求めるのも酷なことかもしれませんがね。
せっかく全体として良い雰囲気を作り出していたので残念としか言い様がありません。

設定・シナリオ
最大の問題点はここ。
序盤に張りまくった伏線を回収できないまま最後まで突き進んでしまった。
決定的に舞台背景に対する説明が足りていないので尚更だった。
これに関しては多くの人が感じる明確な欠点だろう。
シナリオとエロの相性の悪さも気になった。
唐突な上主人公がただのヤバイ人にしか見えず、はっきり言って不気味。
特にメインヒロインの三人組と関係を持つのは人間としてどうかしている。
己を父とした擬似的な家族を構成している少女たちに手を出せる神経は理解不能。
しかも何の葛藤も抱えないあたり、さらに不気味さを助長している。
主人公がなまじ常識人として描写されているだけに、
倫理的に頓着しない人非人ぶりには違和感を禁じえない。
この主人公自分の研究にいろいろ悩んでいるが、
悩むところを間違っているような気がしてならない。
さらに言うならばメインヒロインの三人組は
シナリオの核心に殆ど絡んでいないと言うおまけつき。
伏線との絡みをふくめてもう少し何とかならなかったのだろうか。
せめてライバル研究者、元恋人、同僚、助手にスポット当てるだけでも
伏線の消化不良等は大分マシになったのではないだろうか。

後個人的に気になったのが登場人物が総じてロマンチストだということ。
別にロマンチストな人物を出すなというつもりはないが…
男性を中心にして殆どの登場人物から、
自分の言葉に酔っている印象を受けあまり個性を感じなかった。
好みの問題もあるのでこれがライターの持ち味といわれればそれまでかもしれない、
だが個人的にはライターの力不足ではないのか?という思いを強く感じた。

独創性
独特なのは「フローティングフレームディレクターシステム(FFD)」と呼ばれる画面演出。
デジタルコミックのような演出を採用しており多分に漫画的。
画面切り替えの方法では映画を意識している。
漫画のコマや吹き出しが高速で画面の至るところに現れる手法は面白い。
非常にテンポがよく高いレベルで纏められています。
その代わり情報量の少なさという漫画と同じ欠点も抱えてしまっている。
漫画では1つのコマをこだわる事で情報量を多くする事が出来るが、
スピード感が魅力の「FFD」ではその欠点をいかに克服するかという課題がある。

似ているといえばProject-μの「ノベルシアター」シリーズか。
ただ「ノベルシアター」がバストアップを多彩にしたイメージに加え、
文字も画面を良く動くなどノベルの特徴を多分に残しているのに対し。
「FFD」は一枚絵を細分化して量を増やしたイメージで、
ノベルと言うよりも漫画的な特徴が強い点が違う。
似てはいるが根本的な発想は違うかもしれない。

全般
作品の雰囲気や演出面では高評価、
作りの丁寧さや独特な演出面の可能性は感じる。
しかし深まって行きっぱなしなだけだった謎などシナリオ関連はあまり芳しくない。
聞くところによるとかなりの分量を削ったらしいが…


得点

戻る