ドラゴンクエストX 天空の花嫁

強き心は、時を越えて。
ドラゴンクエスト5
天空の花嫁

機種 プレイステーション2
発売(開発) スクウェア・エニックス
発売日 2004年3月25日発売
価格 7800円
備考 DVD-ROM 1枚+DQ8映像ディスク


操作性
SFCのころの2Dから見下ろし式3Dに変化。
それにともなって結構マップに変更が加えられていますね。

キャラクターやモンスターが3Dポリゴン化。


音楽
NHK交響楽団演奏のオーケストラ版が使用されている。
そのため歴代のドラクエの中でもかなり立派。

「哀愁物語」「愛の旋律」「戦火を交えて」「不死身の敵に挑む」
といったあたりがお気に入り。

システム
リメイクにあたって「預かり所」が廃止されかわりに「ふくろ」が導入。
SFC版と比べて全体的に操作性の向上が図られている。

「すごろく所」「名産品」といった要素も追加。


設定・シナリオ
はるか昔、邪悪なる意志によって復活した大魔王は、天空の血を引く勇者として倒された。 
それから数百年後、世界を旅する親子の姿があった。
父に守られていた少年はやがてたくましい青年へと成長し、
世代を越えた壮大な冒険へと旅立っていく。

ドラクエとしては珍しい主人公の一代記的な物語。
大魔王ミルドラースの影の薄さは特筆ものだが
その部下で直接の主人公の敵役であるゲマ一党のインパクトも特筆もの。
リメイクになってさらにその傾向が強くなった。。
パパス関連のイベント群や結婚イベントといった印象に残るイベントが多く
個人的にはドラクエの中で一番好きですね。

リメイクにあたって、地味ながら丁寧な追加要素が目立ち、そこも好印象。
会話イベントはモンスターキャラばかりに目が行きがちな今作において
人間キャラの個性を際立たせるのに大きな力を発揮していますし。
相対的にフローラや娘、サンチョ、ピピンといったキャラクターの
ストーリー上の地位向上の大きな助けになっています。

名産品はクリアボーナスなどがないため趣味の範疇ですが
今まで出てきたサブキャラに再びスポットがあたったり
いろいろと心憎い演出があったりして良い感じです。


独創性
基本的にはドラクエなのですが
モンスターシステムが最大の特徴ですね。
あとは「めいれいさせろ」とか(笑)

リメイクは操作性のアップやテキストの大幅な増量など
丁寧なつくりが目立つ好リメイクとなっています。


全般
個人的にはドラクエシリーズで最も好きな作品。
もともと完成度が高いことに加えてストーリーのインパクトも強く
ドラクエVとならぶ傑作といえるのではないでしょうか。

フローラ萌え。
リンガー格好良いよリンガー。でも全然使えないよリンガー…orz

得点

戻る