手にした者の望みを叶える「聖杯」をめぐり、今「聖杯戦争」が幕開く
Fate/stay night
TYPE-MOON
操作性 選択肢を選んでいくアドベンチャー。 クリアすると選択肢が増えていき、新たなシナリオがプレイできます。 三つあるシナリオのひとつをクリアするのにかかる時間は15時間くらい。 何度も中断期間を置いてクリアしたのであまり自信がありませんが。 画面の操作まわりに関して問題は無い、良い出来だとおもいます、 ただ、非常に長いという点には注意が必要です。 累計50時間も延々と文字を読ませるだけというのは 操作性に少々問題があると言わざるを得ません。 RPGやSLGじゃないんですから… これだけ時間がかかるノベルゲームというのは 狂気のゲーム設計だと自分は思います。 前作は知りませんが、今作に限って言えばフリーソフトをベースに 音楽やら選択肢はゲームオーバーか否かのシナリオやら絵やらを 付け加えているだけのメーカーさんなので 所属する方々がゲーム製作者としてステージが低いのは しょうがないとも思いますしそもそも期待もしていません。 それでも、ゲームであることを何も考えずにシナリオをぶち込むだけではなく これはADVゲームであるという事実をもう少しでも 考えを及ばせていただければと感じました。 おかげで延々と続く中で、マウスをクリックする指は痛いわ、 かといってオートモードでは色々とアレだわ 肝心のストーリーの本筋は全然進まないのにどうでもいい事ばかりは続くわで 頼むからさっさと終わってくれと散々なプレイになってしまったので… 確かに50時間もかかると嫌々クリアしても 妙な達成感がありますけど(笑 音楽 特に印象なし。 主題歌が、サビの部分が耳にキンキンしたことは覚えてます。 システム 普通のノベル型アドベンチャー。 既読スキップはシーン自体をすっ飛ばします。 他に未読スキップ、履歴、自動進行などがあります。 セーブ出来る数も300個ありますし、非常に良いのではないでしょうか。 ただ、エフェクトが眩しくて目が疲れました。 それを完全にカットすることもできれば、文字通りのパーフェクトだったと思います。 設定・シナリオ 舞台は海と山に囲まれた都市・冬木市。 そこで、手にした者の願いを叶えるという聖杯をめぐり 聖杯に選ばれた七人の魔術師がそれぞれ使い魔をもって殺しあう 凄惨な死闘が開幕しようとしていた。 ふとしたきっかけからマスター同士の戦いに巻き込まれた主人公・衛宮士郎は、 偶発的に七人のサーヴァントの一人、セイバーと契約する事になる。 望まぬままマスターの一人になった主人公は、聖杯を巡る戦いに身を投じる事になる。 英雄達の殺し合いと言う点と基本的なストーリーの形は好きです。 が、出来上がったものはちょっと…… 個人的にとても残念だったのは、サーヴァントが神話の英雄というネタが あまり有効活用されていなかった点でしょうか。 個人的に元ネタを活かした展開や、背景を知っているとニヤリとできるものが好きなもので。 サーヴァントが英雄の名前を借りただけのオリジナルキャラクター同然で そういうところがあまり見られなかったのは惜しいですね。 あと設定としてはバトルロイヤルなんですが、あまりバトルロイヤルしてません。 残り一人になるまで殺しあう殺戮戦だと思ってプレイしたので拍子抜けしました。 もちろんシナリオごとの傾向の差はありますけど あっちへふらふら、こっちへもふらふら、やれ戦うなとか、 どうも脱力するシーンが多いんですよ。 作中では正義やら信念やら狂気やら色々と言っていますが 実際は身勝手上等というライターさんの子供っぽい姿勢が前面に出てしまっていて バトルロイヤルの魅力を大きく殺いでいたのは残念でした。 まぁ、この辺りに関しては非常に長い物語を なんども中断してクリアしたという自分のプレイ事情にも問題があったと思いますし 必要以上に悪意をもって見ている面は否定いたしませんが。 独創性 システム的には吉里吉里ですし特にナシだと思います。 ストーリーは独創性が有るかなあ? 無いかなあ? それなりに濃い反面、最近見たことのある設定やらを そのままパッチワークしているだけな印象もあるので判断に困る所ですね。 ボリュームで言えば他で見ない圧倒的な分量があります。 全般 とにかく長かった。とにかくそればかりが印象に残っています。 ストーリー云々よりも、クリアすること自体が目標になる位長かった。 何度も長い中断期間をおきながら、ちまちまプレイしてようやくクリアしたゲームです。 英雄達のバトルロイヤルを期待して購入していたので、 彼らがさっさと退場してしまうラストシナリオが最もキツかったというもありますが。 ちなみにこれにこりたので長いと評判のノベルゲームはやらん!と 心に決めたという思い出があります(苦笑 RPGやSLGで30時間、40時間かかるなら耐えられるのですが… 年もとってますし、古いゲーマーなので適正がないのでしょう。 基本的にエロゲー用に微調整された ティーンエイジャー向けのラノベな印象なんで、気楽に楽しめると思います。 ただ文章は簡潔に必要な情報を伝えるとは、正反対の非常に長くて読みにくい文章なので そのあたりへの慣れと覚悟は必要かもしれませんけど。 しかし、ティーンエイジャー向けのエロゲという言い方も随分と矛盾していますねw あまりエロゲを数多くプレイしているわけではないのですが、ある意味において、 同級生や泣きゲーを経て続いてきたエロゲの低年齢化と言う流れの極北かもしれません。 (もしかしたら本当のスタート地点は天使たちの午後あたりなのかもしれませんケド) 自分の場合英雄達のバトルロイヤルと聞いて、山田風太郎みたいな、 大量のアイデアと知識を投入してそれを卓越した構成力で纏め上げるタイプ。 一つでも展開を変えると瓦解してしまうような、隙のないもの。 同時に歴史に対する知識が増せば増すほど、この場面に元ネタが! となるもの。 そんなのを勝手に連想して、蓋を開けてなんじゃこりゃとなってしまったのは大失敗でした。 発売前に魔界転生と絡める広告やらがあったとはいえ こればっかりは「前作にあたるものもあるのに、そんな期待をする方がアホだ。」 という批判を甘受しなければいけませんね。 相手はラノベなんですから、山風御大を比較対照にしてはお話にならないのは当然です。 可哀そうなことをして、不幸な出会いをしてしまったと反省しています。 得点4点
対応OS | Win95/98/2000/XP |
発売(開発) | TYPE−MOON |
発売日 | 2004年1月30日 |
価格 | 8800円(税別) |
備考 | メディア:CD−ROM 2倍速以上 (4倍速以上) CPU:Pentium lll 400MHz以上 (Pentium lll 800MHz以上推奨) メモリ1:Win98/Meの場合128MB以上 (256MB以上推奨) メモリ2:Win2000の場合192MB (384MB以上推奨) メモリ3:WinXPの場合256MB (512MB以上推奨) HDD:1700MB以上必須 ディスプレイ:800*600ドット/65536色 (推奨1677万色) VGA:外部AGPビデオボード推奨 サウンド:DirectSoundに対応したPCMサウンド DirectX:5.0以上(必須OSには組み込み済み) 動画再生:DirectX7.0以上もしくはWindows Media Player6.4以上 種別:18禁 |