パワーアップしたロビットに乗り込み、
ムームー星人を助け出せ!!
ジャンピングフラッシュ!2
アロハ男爵大弱りの巻
機種 | プレイステーション |
発売(開発) | SCE |
発売日 | 1996年4月26日 |
価格 | 5800円(税込) |
備考 | CD−ROM 1枚 |
操作性 基本的に大きな高低差があるステージを3段ジャンプを駆使して、登ったり下ったり墜落したりする3Dアクションゲーム。 クリアまでの時間は2時間ほど。 2段・3段ジャンプ中はロビットの視点が地面に向くなど視界も良好で、特に操作性に問題はないと思います。 ただ非常に高さを感じさせる独特の浮遊感が魅力なゲームだけに、慣れないうちはかなり3D酔いする可能性があります。 音楽 南国っぽい明るい曲が多いですね。 アロハ男爵やムームー星人、カピタン・スズーキといった名前のセンスがそのまま曲にのせられたかのようです。 もちろんステージの特色にあわせて日本風から遊園地など様々なバリエーションがあります。 システム 大まかに言って十字キーで移動、□ボタンでショット、 ×ボタンでジャンプ、○ボタンで特殊武器。 操作に関しては極々ふつうの3Dアクションゲーム。 それぞれ3面づつの6ステージにわたり、ムームー星人を助け出していきます。。 特徴的なのは上昇中や落下中に3回までジャンプを繰り返す3段ジャンプでしょうね。 これによってかなりの滞空時間がかせぐことができます。 それがこのゲーム独特の浮遊感につながっています。 設定・シナリオ 前作でロビットに敗れたアロハ男爵だったが、 恐怖の惑星コレクター、巨大生物カピタン・スズーキの手によって 部下のムームー星人とムームー星がビン詰の標本にされてしまった アロハ男爵は、こともあろうか宇宙市役所に泣きつくハメに。 男爵が市役所に税金を払っていたため ロビットが残業してかっての敵であるムームー星人の救出に出発した。 アクションですし、特にないのですが、 2周目になると副題が「アロハ男爵恩知らず」にかわるのが笑えます。 独創性 凄まじい高低差や3段ジャンプの浮遊感でしょう。 まぁ、前作があるので厳密に言えば独創性はないのかもしれませんが この後3Dであることをいかした高低差や3段ジャンプなどを受け継いだゲームが 不思議なことにほとんどでてないんですよね。 続編の「ロビット・モン・ジャ」くらいでしょうか? 全般 概して好ゲームです。 独特の浮遊感は病み付きになりますし、超高度からの踏み付け攻撃も気持ちいいです。 ただ、このゲームにはボリューム不足という大きな問題があるんですよね。 1〜2時間くらいでクリアできるのでちょっと物足りません。 2周目になると副題がかわったり、欧州版の前作を同梱しているあたり 製作サイドもそれをわかっていたとは思うんですが。 出来はいいだけに、そこが残念な点です。 得点7点