ジャンピングフラッシュ!

それ行けロビット、ジャンプでGO!!
ジャンピングフラッシュ!
アロハ男爵ファンキー大作戦の巻

機種 プレイステーション
発売(開発) SCE
発売日 1995年4月28日
価格 5800円(税抜)
備考 CD−ROM 1枚


操作性
基本的に大きな高低差があるステージを3段ジャンプを駆使して
登ったり下ったり墜落したりする3Dアクションゲーム。
クリアまでの時間は2時間ほど。

続編の2と同じように2段・3段ジャンプ中は
ロビットの視点が地面に向くなど視界も良好です。
ただ若干2と比べると多段ジャンプにクセがあるような気がします。
操作性で気になったのはそれくらいですね。

慣れないうちは3D酔いする可能性があるのも2といっしょ。


音楽
ファンキー大作戦という名前のとおりファンキーな曲が多い。
その中ではラストステージのアロハロボ戦の曲が気に入っています。


システム
大まかに言って十字キーで移動、□ボタンでショット、
×ボタンでジャンプ、○ボタンで特殊武器。

操作に関しては極々ふつうの3Dアクションゲーム。
それぞれ3面づつの6ステージにわたり、4つのニンジンを探し出していきます。

自分は2から入って続けて1をプレイすることになったのですが
ビックリするぐらい同じ(笑)
良い点も悪い点も変わっていませんね、本来は2の方が変わってないのですが。


設定・シナリオ
遥か宇宙のかなた……。
悪の科学者、アロハ男爵に切り取られた大陸を取り戻すため、
万能型害虫駆除マシーン、ロビットが出動する。

戦いの舞台となるのは、惑星別荘化マシーン、
クラゲラーGが管理する6つのワールド。

ロビットの武器は線香花火ビームと効力抜群の特殊兵器。
また超強力電磁スプリング製の脚力を生かしてハイ・ジャンプ、
バシっと踏みつけ攻撃することもできるのだ。

行く手をはばむ敵どもを蹴散らして、
アロハ男爵の野望を打ち砕き、宇宙に平和を取り戻せ!!

以上。


独創性
2と同じように独特の浮遊感を誇るゲーム。

2と同じようにといっても厳密には前作にあたる
こちらの独創性が讃えられるべきなんですけどね。


全般
2から入って1のヨーロッパ版をまずプレイしてから1をプレイしました。
2と共通している部分が多いのであえて語るようなところはあまり多くありません。
ボリュームが不足気味というのも共通ですし。

1と2でどちらが優れているということはあまりありませんが
敢えて言うならばボリュームの関係で2の方がオススメ。
あちらは何といっても2+1の欧州版ですから。

ただ、ラスボスのアロハロボやその前のブラックロビットが好きなので
自分はこちらの方が気に入っていますね。
ブラックロビットは互いに三段ジャンプ使いこなしての名勝負必至ですし
アロハロボはカピタンロボよりユーモラスで素敵だと思っています(笑)

安定した出来栄えのアクションゲームなので見た目のファンキーさが気に入れば
十分購入する価値があるゲームであると思います。
2007年にもなると中古で安く手に入りますし。



得点

戻る