愛は惜しみなく奪い合え!
ネクストキング
恋の千年王国

機種 プレイステーション
発売(開発) バンダイマーズ
発売日 1997年6月27日
価格 6800円
備考 CD−ROM 1枚
1人〜4人用
1セーブデータにつき1ブロック


操作性
サイコロを使ったボードゲームをベースにしたRPG。
RPGを自称していてパラメーター的な成長や武器防具の装備も一応はありますが、
ボードゲームの要素が最も強い感じですね。

プレイ期間は一人用の場合は一年間。
多人数プレイの場合は一か月から三か月まで選択できる。
ストーリーモードの一年間を一回クリアするのにかかる時間は
おおよそ15時間くらいと繰り返しプレイを前提にしたゲームとしてはかなり長い。
そのあたりの覚悟は必要ですね。

操作性の面でやや残念なのは
町やダンジョンで一度サイコロを振ると
ステータスやマップ情報が見れないの点。
このあたりの情報確認がいつでもできれば……。



音楽
全体的に、いつもサイコロをまわしているかのようなコミカルの曲が多め。
使っている楽器でいうと木琴や鉄琴を好んで使っているようなイメージ。
これは作品全体のテンションもあるでしょうね。

曲別で言えば「カモミールのテーマ」と「チコリのテーマ」
「ヒソップのテーマ」「通常戦闘」あたりが好きです。


システム
恋愛対戦RPGと銘打たれてはいますが、成長やレベルアップの概念は事実上なく
実際の所は、ほぼボードゲームそのものといって差し支えありません。

全てはサイコロで制御されており移動や戦闘、
はたまた好感度が上げるの数値もサイコロです。


基本的な流れとしてはプレイヤーは一週間のうち月曜から水曜の週前半までに、
女の子宅に赴き週後半の冒険に誘ったり、貢物を奉げて好感度を上げたり
親たちに気に入られるよう修行を積んだりするなどしていきます。
(乗り換えられたりし同行者がいない場合は進行役が同行者を選ぶ。)

金曜から日曜の週後半には王様に指定されたダンジョンに
パートナーの女の子と一緒に冒険をすることになります。
この冒険は、マップ上を一日一ターンとしてサイコロを振りながら進み、
びっくりマークがついたマスではボス戦などのイベントが起きます。
目的などはダンジョンによってまちまち。

ちなみにモンスターや他の王子を倒したりすると同行する女の子の好感度が上がります。
特に、他の王子を倒すと驚くくらい大幅に好感度が上がるうえに、
倒した王子に同行している女の子の好感度は下がり(多分)
さらには相手のアイテムも強奪できるので
楽にクリアしたい時は王子狩りを繰り返すのが一番の早道になります。

ちなみにプレゼント用の宝物を手に入れたりするのも主に冒険中。


設定・シナリオ
次の王様を選ぶ王様選挙を控えて、

「女の子にモテなくては
王様になっても全然意味がないぞよ!」

そんな王様の一声で、
有権者全員が王様の趣味で選ばれた若い女の子になってしまった。

ぐーたらで情けなくて王様に不適格な人間が好みという有権者から
自分に一番たくさんお金を納めた王子に一票を入れると宣言した有権者まで
一癖も二癖もある人物ばかり。

王子はそんな有権者たちの一票と心をつかむことはできるのであろうか。


ゲームデザイナーの桝田省治さんが中心になって製作されているだけあり
ギャルゲーというよりは桝田ゲーとしての色が強い作品で
それは女の子をはじめとした登場キャラクターの言動に特に顕著です。

桝田さんの女性関係の総決算というか、女性観がそのままぶちまけられている印象で
それがそのままゲームの強烈な個性になっていると言っても過言ではありません。

とにかく女の子の言う事がナマナマしくて、
王子を利用してやろうという意識が強いんですよね。
まぁ、王子の側も有権者に強さと優しさをアピールして、
一票と一緒に心と体も頂いちゃおうとか思ってるわけで、
狐と狸の化かしあいではあるのですが。

そのあたりの構造がボードゲームの特性とピタリとはまって
暴れ馬を必死に御していくようなゲームに仕上がっています。


キャラクターの中で個人的に印象深いのは「かわいい守銭奴」ジンジャー。
13才にもかかわらず、年齢をサバ読んでいるとしか思えないババ臭さと
数々の名言(迷言?)があまりに素晴らしすぎました。

ネクストキングでインパクトが強いやつを選べと言われたら
ジンジャーしか考えられませんね(笑)


独創性
対戦恋愛RPGという非常に独自性の高い要素を持ちます。
対戦恋愛というと随分と突拍子もないように聞こえますが
まぁ、要は選挙ということです。

しかし、選挙のカリカチュアとして見ると、
とんでもない金権選挙ではありますよね(笑)
最初っから公然と袖の下を要求されますし。


あと、これはどうでもいい雑感なのですが、
どことなく画面のノリがアンジェリークっぽい。
特にサフランあたり。ラブラブ・フラーシュ!とか。


全般
面白いゲームであることは間違いありません。
登場キャラの言動を見ているだけでも充分すぎるほど。


が、繰り返しを前提にしているにしてはあまりに長い。
15時間はちょっと気楽にプレイできるレベルではありませんね。

さらに、コンピューターがあまりに歯ごたえがなくて一人でやっていると
本当に簡単にクリア出来てしまう点が惜しい。
ジャンジャーに貢いで気合いのサイコロをたくさんもらって
それをつかって王子狩りしていれば勝手に全票集まるという
負ける方がよっぽど歯ごたえがある難度はさすがに楽すぎでしょう。

もちろん気合いのサイコロを集めての王子狩り推奨というのは
対戦すればヤバイくらい熱くなれる要素なんですけどね。
据え置き機よりもむしろ人が集めやすい携帯機とかの方が
より真価を発揮できるゲームかもしれません。


得点

戻る