“別々の惑星”や“異星人”の例え
『ファーランドオデッセイ2 〜君に贈るセレナーデ〜』の中で、 リチャード・ドーキンスの「利己的な遺伝子 増補新装版」、ジャレド・ダイアモンドの「文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの(上巻)」での言い回しをアレンジして、 「主人公2人のストーリーは一つの大陸と幾つかの町・ダンジョンを共有しているというより、それこそ別々の惑星に住んでいるかのように映りました」と書きました。 この中に「別々の惑星に住んでいる」という言い回しがありますが、この手の表現は欧米の著作だと割とポピュラーのようです。
利己的な遺伝子 増補改題『生物=生存機械論』 | ある森の数羽のロビンのなわばりを地図に示すことができるが、その上に数羽のシジュウカラのなわばり地図を重ねてえがくことができるのである。この二種のなわばりはまったく無規則に重なっている。彼らは別々の惑星に住んでいるようなものだ。 |
火星の人類学者 脳神経科医と7人の奇妙な患者 | 「単純で力強く、普遍的な」感情な理解できるが、複雑な感情やだましあいとなるとお手上げだという。「そういうとき、わたしは自分が火星の人類学者のような気がします」と彼女はいった。 「人間が相手だとちがいます」テンプルはそう言って、火星の人類学者のような気がするという言葉をくりかえした。 だから、ときおり自分をのけもの、エイリアンだと感じるのだ。 ときとして自分を「火星の人類学者」とだと感じる彼女は、わたしを自閉症、つまり彼女を調査する人類学者だとみていたのかもしれない。 |
話を聞かない男、地図が読めない女 ―男脳・女脳が謎を解く― | このように男と女の感情は、まるで違う星の生き物かと思うくらいかけ離れている。 |
恋がうまくいかない本当の理由 男は火星人 女は金星人 恋愛相談Q&A | グレイ博士は結婚カウンセラーとして、そういった多くの悩めるカップルの相談に乗ってきました。そのなかで彼は、男女の思考方法が「男は火星人、女は金星人」と言えるほど大きく異なっていることに気づいたのです。つまり、男女の考え方、感じ方、行動には違いがあり、「火星人」である男性と「金星人」である女性がお互いを理解できないと、恋愛はうまくいきません。 |
広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由 フェルミのパラドックス | 解1 彼らはもう来ていて、ハンガリー人だと名乗っているフェルミの疑問に対する最初の答えはほとんどすぐに返ってきた。フェルミがロスアラモスでよく昼食をともにした仲間の一人レオ・シラードが、冗談で「彼らはもうわれわれの間にいて、自分ではハンガリー人だという言っているんだ」と言ったのである。「ハンガリー人はエイリアンだ」という説に見事に合致する才能は他にもあった。 |
共感する女脳、システム化する男脳 | 火星人と金星人性差を扱う本には軽い調子で書かれたものが多い。面白おかしく扱いやすいテーマなのかもしれないが「男性は火星人、女性は金星人」などという空想にふけるのは科学的に意味がない〔ジョン・グレイの著書から。邦訳は『ベスト・パートナーになるために―男は火星から、女は金星からやってきた』三笠書房刊〕。まず、冗談にしても男女が別の惑星から来たなどと言ってしまうと、どちらも同じ地球で進化しながら大きな違いを生じてきたという重大な事実が見過ごされてしまう。たとえば、あるテレビ番組で女性司会者がこんなジョークを言っているのを見たことがある。「女は金星人、男はただのばか」 |
竹書房文庫 ロード・オブ・ウォー ――史上最強の武器商人と呼ばれた男―― | モンロビアではまるで別の惑星にいるような気分になってくる。惑星モンロビアだ。死ぬほど暑いからずっと太陽に近いらしい。滞在したホテルで白人を見かけることは滅多にない。 |
文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの(上巻) | 考古学的な接触の証拠を見るかぎり、イヌイットとノルウェー人は、ひとつの島といくつかの猟場を共有していたというより、別々の惑星に住んでいたように映る。 |
男の子の脳、女の子の脳 こんなにちがう見え方、聞こえ方、学び方 | かりにあなたのいうことを信じたとしても、ダミアンは別の星から来た生き物だと結論づけるだろう。そんなばかなことってありえない! ほんとにその子が好きなら、なぜ髪をひっぱったりするの? |
経済は感情で動く はじめての行動経済学 | しかし実像はテレビ映画とは違う。私たちは火星人であるどころか、「人間的な、あまりに人間的な」生物なのだ。 |
予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 | まるでべつの文化から(あるいは、べつの惑星から)来たよそ者のように、自分やほかの人のさまざまな行動について、なぜそうするのかを考えはじめた。 |
なぜ女は昇進を拒むのか 進化心理学が解く性差のパラドクス | アスペルガー症候群について書かれた資料には、しばしば「火星人」「宇宙人」「アンドロイド」など、宇宙に関する用語が使われている。まわりの人との距離があまりに遠く感じられるため、自分が別の惑星から来た生き物であるような気がするという感覚を表したものだ。 ある新聞が、「男は火星から、女はデロイト&トウシュからやってきた」[『男は火星から、女は金星からやってきた』という書名をもじったもの。 |
プライスレス 必ず得する行動経済学の法則 | まるで、陪審員は火星人で、地球ではお金がどれほどのものか知らないようだ。 |
女の子脳 男の子脳 神経科学から見る子どもの育て方 | 「男は火星人、女は金星人」に代表される、私たちの大好きな男女の違いを簡単に説明してくれる。
「男は火星人、女は金星人」という男女の違いを強調するキャッチコピーがあるが、現実には「男はノースダコタから、女はサウスダコタからやって来た」といった程度の違いなのではないだろうか。 両極だけに注目すると、ステレオタイプ化が進む。私たち人間の大きく優秀な脳は、ありとあらゆるものを分類するのが大好きだ。そのため違いを見つけると――とりわけ性――のように重要と思われるものを見つけると――誇張したがる。 |
タイタニック 百年目の真実 | そこは別の惑星だった。ロストシティの岩のサンプルの乾燥重量の一〇パーセントまでもが、バクテリアからエビに似た貝虫にいたるまでの生物個体だった。 |
数字は武器になる 数の「超」活用法 | ジョン・フォン・ノイマンも暗算の名手で、エピソードがいくつもある。 |
かくして冥王星は降格された 太陽系第9番惑星をめぐる大論争のすべて | レヴィーはこんな辛辣な言葉で先制攻撃をかけた。
|