進め!対戦ぱずるだま

大ぱずるだま大会がやってきた! めざせ優勝、豪華ディナー。
集った精鋭11人、怒涛の連鎖で勝ち進め!!

進め!対戦ぱずるだま

機種 プレイステーション
発売(開発) コナミ
発売日 1996年3月1日
価格 4800円(税別)
備考 プレイヤー1〜2人
メモリーカード1ブロック


操作性 前作ではロード時間とその回数というのが一つの欠点でしたが 続編に当たる今作では随分と改善されています。 操作性に関しては 落ちものパズルというシンプルなゲームということもあり 特に気になった部分はありません。 音楽 ポップで騒がしい曲が多いですね。 これといった曲はありませんですが、世界観とよくあっていると思います。 システム 2個一組で降ってくる「たま」を並べて消していくゲームです。 いわゆる落ちものパズルで、『ぷよぷよ』の亜流ですね。 「たま」には「おおだま」と「こだま」があり、 「おおだま」は同じ色を三つ以上、縦・横・鍵型に並べると消えます。 「こだま」は「こだま」のままでは消えませんが、 隣接する場所で「おおだま」が消えると、「おおだま」に変身します。 その時に三つ繋がっていれば、続けて消える連鎖となります。 ここまでは前作を同梱した『ツインビー対戦ぱずるだま』と同じで 連鎖を起こすとキャラに対応した攻撃パターンで相手に「こだま」を送り込むのも同じ。 キャラごとの性能差が著しいのと、ボスが激烈に強いのも相変わらず。 「ぜんだま、あくだま、くいだま」 これらの要素は今作独自の要素になります。 「ぜんだま」はこのたまに接する「こだま」が「おおだま」に変身します。 「あくだま」はこのたまに接する「おおだま」が「こまだ」に変身します。 「くいだま」は「こだま」の一種で接する所で「おおだま」が消えると 向いている方向のたまをぱくぱくと食べてしまい、 最後に食べたたまの色の「おおだま」に変身します ただし、口の手前で「おおだま」が消えたり、 別の「くいだま」があるか、何もたまがない時はその場で消えてしまいます。 設定・シナリオ ぱずるだま大会がやって来た! まるたま城・料理の殿塔 一流料理人による満漢全席 一等賞食べ放題ツアー ご招待! 平和でのどかな、まるたま町に ぱずるだまの嵐が訪れた。 しかし、おいしい話には裏がある。 大会の主催者高級レストラン「料理の殿塔」支配人の服田裏行男、 いったい何を眩むのやら……。 街を巻き込んだ大ぱずるだま大会!いよいよスタート!! 基本的に前作の登場キャラクターに加えて 前作の登場キャラに縁のある新キャラで構成されています。 ストーリー自体は忘れていいです。 独創性 基本的に前作と同じですね。 前作に幾らかの追加要素を施していますが イマイチそれは面白さに繋がっていない印象です。 なんというか、「ぜんだま」や「あくだま」が 邪魔というか、うっとうしさが先にたってしまうんですよね。 全般 前作の良い所も悪い所も両方引き継いでいる続編ですね。 ただ、追加された「ぜんだま」「あくだま」といった要素がイマイチな印象で その分評価を下げた格好になっています。 「ぜんだま」「あくだま」などが落ちてくる時のうっとうしさは 前作になかったものですしね。 これがうっとうしい反面、戦い方のアクセントにもなるのならば また別の評価をすることもできたのですが…。 特にそういうことも無く、邪魔さ加減ばかりが印象に残ってしまいました。 まあ、これは今作を前作ほどにはやり込んでいないという 自分の事情もあるかもしれません。 が、ファーストインプレッションが良くないパズルをやりこむのも 結構な精神的な労力がいるのも確かなんですよね。 得点点 関連感想文 ツインビー対戦ぱずるだま(PS)

戻る