七英雄物語2のメモ

七英雄物語2のメモ
総論編/メモ

パラメーターなどの比較データ/初期レベル&初期パラメーター/パラメーター上昇値/射程/降順リスト/レーダーチャート/


パラメーターなどの比較データ パーティーメンバー7名の体力・攻撃力・防御力・魔法抵抗力・回避能力・移動力のうち、レベルアップに伴って数値が上昇する体力・攻撃力・防御力・魔法抵抗力のパラメーター比。 パラメーター上昇値は各キャラクターごとに固定(上昇値については後述)。 リストの百分率の数値は、まずミレリアのパラメーターを基準に他のキャラクターの各レベルでのパラメーターの百分率を割り出し、 それからキャラクター別に各レベル・各パラメーターの百分率の数値の中央値の数値をもとに、 ミレリアを含めた全パーティーの各パラメーターの数値を数値順に並べ直して中央値にあたるキャラクターの数値を「100%」にして再計算したもの。 様々なレベルで割り出したパラメーター比の中央値をもとにパーティーメンバー7名の百分率を割り出しているため、 実際のパラメーター値が必ずしもこの比率になるわけではないが、各キャラクターのステータスの傾向を掴んで貰えれば。 (「100%」を色付きで強調、キャラクターの並び順はステータス画面の並び順)
      キャラクター 体力 攻撃力 防御力 魔法抵抗力 回避能力 移動力
    1 ミレリア 100% 63% 82% 147% D 5
    2 ガイ 118% 116% 105% 100% B 6
    3 ラクナ 74% 23% 79% 158% E 4
    4 アシュラクス 99% 100% 100% 126% C 6
    5 キリ 96% 92% 95% 95% A 7
    6 リッヒバル 109% 129% 146% 95% D 4
    7 ラティナ 127% 122% 128% 100% B 5
    体力 いわゆるHP。
    攻撃力 敵ユニットに与えるダメージ量に影響。
    防御力 敵ユニットから受けるダメージ量に影響。
    魔法抵抗力 敵ユニットから受ける魔法攻撃のダメージ量に影響。
    回避能力 A〜Eの5段階のランクがあり、Aは攻撃が最も当たりにくく、Eは攻撃が最も当たりやすい。
    移動力 一ターンに移動できるマス数。

「各キャラクターの初期レベル&初期パラメーター値」 パーティーメンバー7名の初期レベル&初期パラメーター値。
      キャラクター 初期レベル 体力 攻撃力 防御力 魔法抵抗力 回避能力 移動力
    1 ミレリア 1 20 15 10 20 D 5
    2 ガイ 1 20 20 15 15 B 6
    3 ラクナ 3 20 10 15 25 E 4
    4 アシュラクス 2 28 25 15 25 C 6
    5 キリ 7 70 39 34 34 A 7
    6 リッヒバル 7 86 71 62 34 D 4
    7 ラティナ 8 111 68 63 43 B 5

「各キャラクターのパラメーター上昇値」 パーティーメンバー7名のステータスのうち、レベルアップによって数値が上昇する体力・攻撃力・防御力・魔法抵抗力のパラメーター上昇値。
      キャラクター 体力 攻撃力 防御力 魔法抵抗力 回避能力 移動力
    1 ミレリア +10 +3 +4 +6 ―― ――
    2 ガイ +12 +6 +5 +4 ―― ――
    3 ラクナ +8 +1 +4 +7 ―― ――
    4 アシュラクス +10 +5 +5 +5 ―― ――
    5 キリ +10 +5 +5 +4 ―― ――
    6 リッヒバル +11 +6 +7 +4 ―― ――
    7 ラティナ +13 +6 +6 +4 ―― ――

「各キャラクターの攻撃射程・ミレリアの回復魔法射程」 パーティーメンバー7名のうち、ミレリアの回復魔法射程、ラクナとアシュラクスの攻撃射程は、レベル10とレベル20の時に広がる。 (ラクナとアシュラクス以外の攻撃射程は固定。ミレリアの回復魔法射程は術者を含む)
      レベル 射程
    ミレリア 1〜9 【攻撃】1/【回復】0〜1
    10〜19 【攻撃】1/【回復】0〜2
    20〜 【攻撃】1/【回復】0〜3
    ガイ ―― 1
    ラクナ 1〜9 1
    10〜19 1〜2
    20〜 1〜3
    アシュラクス 1〜9 2
    10〜19 2〜3
    20〜 2〜4
    キリ ―― 1
    リッヒバル ―― 1
    ラティナ ―― 1

「降順リスト」 各ステータスの降順(多い順)リスト。アルファベット表記になっている回避能力はアルファベット順。 リストのうち、ガイとラティナ、キリとリッヒバルの「魔法抵抗力」はそれぞれ同じ数値になっている。 このうちラティナは小数点第1位を四捨五入しているため、厳密にはガイよりも数値が小さい。キリとリッヒバルは小数点以下まで含め完全な同率。
中央値基準 体力
ラティナ 127%
ガイ 118%
リッヒバル 109%
ミレリア 100%
アシュラクス 99%
キリ 96%
ラクナ 74%
中央値基準 攻撃力
リッヒバル 129%
ラティナ 122%
ガイ 116%
アシュラクス 100%
キリ 92%
ミレリア 63%
ラクナ 23%
中央値基準 防御力
リッヒバル 146%
ラティナ 128%
ガイ 105%
アシュラクス 100%
キリ 95%
ミレリア 82%
ラクナ 79%
中央値基準 魔法抵抗力
ラクナ 158%
ミレリア 147%
アシュラクス 126%
ガイ 100%
ラティナ 100%
キリ 95%
リッヒバル 95%
中央値基準 回避能力
キリ A
ガイ B
ラティナ B
アシュラクス C
ミレリア D
リッヒバル D
ラクナ E
中央値基準 移動力
キリ 7
ガイ 6
アシュラクス 6
ミレリア 5
ラティナ 5
ラクナ 4
リッヒバル 4


レーダーチャート 中央値基準の百分率をもとにしたレーダーチャートのグラフ。 ラクナの魔法抵抗力がグラフからはみ出しているが、それ以外は「150%」までで事足りるのでそのままにした。      
  • 女僧侶ミレリアは魔法抵抗力が高く、攻撃力と防御力が低い後衛タイプ。 ミリレアは味方ユニットのHP回復を行える唯一のユニットだが、頭数不足のゲーム序盤・前半においてはHP回復をそっちのけにして前線で立ち回ってもらう必要がある。 ゲーム中盤以降はHP回復を専念させられるようになるが、これは味方ユニットの頭数が揃うという以外にも、 攻撃力と防御力の高い敵ユニットが増えるので攻撃力と防御力の低いミレリアでは前線で全く役に立たなくなるため。 なお数値上ではミレリアよりもラクナの方が攻撃力値が低いものの、ラクナは攻撃力値の数値よりも遥かに大きな火力が出る上にレベルアップによって射程が伸びていくので、 実際にはミレリアが最も戦闘能力のないユニットになっている。
  • 傭兵ガイは体力と攻撃力が高い前衛タイプだが、防御力と魔法抵抗力が標準的な数値のため、全体的にはバランス型のパラメーターになっている。 ただガイは同じく前衛タイプのリッヒバルとラティナに比べると防御力が低い。ゲーム前半はともかく攻撃力の高い敵ユニットが多くなるゲーム中盤以降は、前線の壁役を任せるには多少心もとない。 その分ガイはリッヒバルとラティナより移動力が高いので、ゲーム後半は戦況に応じて前線の壁役と遊撃役を使い分ける臨機応変な立ち回りが多くなる。
  • 女魔導師ラクナは魔法抵抗力が高く、体力と攻撃力と防御力が低い後衛タイプ。 ラクナは攻撃力値が味方ユニット内で最も低いものの、攻撃手段が魔法だからか与ダメージのダメージ計算に攻撃力値を使っていないようで、 ミレリアでは全く歯が立たないような防御力の敵ユニットに対して有効なダメージを与える事が可能。 またラクナは最大で攻撃射程3まで伸びるので、似たパラメーターで攻撃射程1のミレリアとは異なりラクナは攻撃要員になっている。 ラクナは攻撃射程が最大で3になるとはいえ、体力と防御力と移動力が低く壁役の後ろから遠隔攻撃を仕掛けるのが基本だが、 頭数不足のゲーム前半はラクナがレベル9まで攻撃射程1という事もあり、ラクナにも前線で立ち回ってもらう必要がある。
  • エルフのアシュラクスは魔法抵抗力が高めのバランス型のパラメーターになっている。 移動力6という高い移動力と最大で攻撃射程4まで伸びる広い射程を持つため、ローリスクで自由自在に立ち回れるのが強み。 攻撃力の高いユニットではないので主戦力にはならないが、後述するキリよりも遥かに扱いやすい。
  • 盗賊キリはどのパラメーターも「100%」を若干下回っているものの、総じてバランス型のパラメーターになっている。 キリの移動力7はパーティー内で最高値を誇り、マップ上を自由自在に動き回れるとはいえ、 キリは体力と攻撃力と防御力が高くないためヘタに突出させるとかえって危険(攻撃力と防御力の高い敵ユニットが増えてくるゲーム中盤以降は特に)。 このためキリに遊撃をやらすにしても、移動力の近いガイやアシュラクスと一緒に動かした方が無難。 正直な所、移動力6で攻撃射程4まで伸びるアシュラクスが、キリよりも広い範囲をカバーできる上に安全に攻撃できるのでキリの立場がない。
  • 老騎士リッヒバルは攻撃力と防御力が高い前衛タイプ。 体力はラティナとガイに次いで3番目でそれほど高いわけではないものの、リッヒバルはとにかく防御力が高く、前線の壁役としてはうってつけ。 何しろ防御力がリッヒバルに次いで高いラティナでもある程度のダメージを受ける敵ユニットの攻撃でも、リッヒバルでは殆どダメージを受けなかったりするほど。 その反面、移動力が低く、マップを大きく縦断・横断するようなステージでは活躍させにくい。 もっとも、そのようなステージでは「子供」(移動力3)がマップの端に到達がクリア条件になっている場合が多いので、リッヒバルには「子供」と歩調を合わせて動いてもらおう。
  • 女戦士ラティナは体力と攻撃力と防御力が高い前衛タイプ。 パーティーで2番目の防御力値ではあるが、パラメーターの傾向が似ているリッヒバルほどの鉄壁さはない。それでも前線の壁役としては十分。 また移動力5はリッヒバルよりは高いが、ガイよりは低いため遊撃には不向き。総じてラティナとリッヒバルは同じ役回りのユニットになっている。


『七英雄物語2』へ戻る
ウィンドウズへ戻る
その他に戻る