竜を食む鳥
〜31.密禎と魔女〜


 邪竜の断層においての死闘から、しばらく後、
猫屋敷にミルの素っ頓狂な声が響き渡った。
しばらくまでは、オルファウスがパルシェンであることや、
オイフェがミルのパーティに加わるなどすったもんだの大騒動であったが、
それもようやく治まったところであった。
「冗談じゃない!絶対に、ぜぇぇぇぇぇったいに駄目です。駄目ッたら駄目〜っ!」
アトレイアが妙にかしこまって、ミルの前に立ったと思ったら、
とんでもないことを言い出したのだ。
「ミルさん。実は、お話したいことがあるのです。私、このお屋敷を出ようと思います。」 
「ええ〜っ!お姉ちゃん、どこかへ行っちゃうの?」
ミルが理由も聞かず、突っぱねたのに対し、
ルルアンタはアトレイアの考えに興味津々といった風であった。
アトレイアはいかにもすまなそうに、
そのままフンっと部屋の隅にいってしまったミルを見たあと、
思い切ったようにしゃべり出した。
「いえ、実は…しなければならないことがあるのです。」
「なになに、なぁーにぃ?」
「ロストールをもとの姿に戻したいのです。美しい都市をよみがえらせたいのです。」
「すご〜い。お姉ちゃん、すごいよ。でも、お姉ちゃん1人で大丈夫?」
「もちろん、私1人の力では無理です。」
「まずは、ロストール復興を願う人たちを集めるつもりです。
そして、何ができるか話し合うところから始めようと思っています。」
「ふ〜ん、なんだか大変そうだね。」
「ええ。でも、精一杯やってみるつもりです。ときどき励ましに来てください。」
「うん!」
「レムオン様のお屋敷を貸していただこうと思っています。」
「あの大きなお屋敷ね。」
「もう、オルファウス様には申し上げたのですが、
ミルさんとルルアンタさんにはいろいろとお世話になりました。
また、お会いしましょう。」
「がんばってね〜!ルルアンタ、応援してるからね。」
ミルはぷいっと子供っぽいすねたような表情で、ちょっと離れた場所で窓から外を見ていたが、
その実、ルルアンタとアトレイアのやりとりを一言漏らさず、聞こうと耳を澄ましていた。
そこに突如ルルアンタの笑い声が飛び込んできた。
「だってさー!オルファウス様にはもう申し上げたんだって、ミルも確認してきたら?」
(なんでばれんだよ!)
二人のくすくす笑いを背に、ミルは顔を真っ赤にして脱兎の如く逃げていった。

 そのままミルは手当たり次第に部屋に飛びこみ、最後に食堂にすっ飛んでいき、
そこでくつろいでいたオルファウスに噛み付いた。
そしてのらりくらりとした返事を繰り返すオルファウスにミルは、
息も絶え絶えに大声でわめき立てたのだ。
ロストール随一の権力者エリスの子飼いにして信任厚き密禎であったミルが、
小さな屋敷を走りまわっただけで息を切らすとはなんとも奇妙なことであったが、
それほどミルの驚きは大きかったのだ。
「なんで俺に教えてくれなかったんですか!」
「そりゃ、反対するに決まってますからね。
それにこのような大事なことはアトレイアの口から自分で言わせたほういいのですよ。」
「もしかしたらネモに苛められていたのかもしれないじゃないですか、
出ていかなきゃいけないように仕向けられたとか!」
口を尖らせ不満を前面に押し出すミルを苦笑しつつも猫の姿をしたオルファウスは言った。
「冷静に考えてみなさい。
今まで受動的で自分に自信がなかったアトレイアが自分から何かをやろうとしているのです。
貴方が応援してあげなくてどうするのです?
貴方はあの娘の周囲を照らす灯火なのですよ。」
「灯火、ですか。」
オルファウスはうーんと腕を組み頭を捻り考えこみ始めたミルを見ながら、
少年の面影をまだまだ残していたネメアが自分に向かい、
初めて冒険に出るとはじめて言い出した昔を思い出していた。

 ニコニコとした表情でアトレイアを送り出したオルファウス、
心配そうな表情を浮かべながらもアトレイアの成長を喜んでいるケリュネイア、
そして結局背を向けたまま一度アトレイアの方を向かなかったが、
ずっと彼女の視界から出ることはなかったネモ。
三者三様の態度に見送らればがら、アトレイアは猫屋敷を出発した。
その傍らにはミルとルルアンタ、そしてオイフェがいた。
断層の戦いの後、猫屋敷で目を覚ました彼女はミルから聞かされた、
仲間達の壮絶な最後と戦いの顛末を聞いた。
横で聞いていたルルアンタが涙ぐむ程凄惨酸鼻を極めた事実であり、
本来ならば泣きださんほどの衝撃であったろうに、彼女は気丈にその話を最後まで聞いていた。
そして、ミルと一緒ならばネメアと出会う可能性が高いだろうとして、
ミルのパーティに加わったのである。
本格的に仲間に加わる前に一度邪竜の断層に赴き、
ドルドラムとゼリグの二人の遺骸を埋葬し、
彼女自身の中で辛い事実との一応の区切りをつけたようであった。
その意味ではオイフェにとっても、自身の人生の新しい旅立ちといえた。
ミルはミルで今だ権謀術数がうずまく闇の中であるロストールに、
アトレイアが足を踏み込むのにはあまり気乗りするものでは無かった。
ロストールにはあのエリスとゼネテスのファーロス家を滅ぼした、
レムオンとその妹であるビアトリスがいる。
レムオン・リューガは鋭い頭脳を持った一代の巨人というべき男であったが、
国を支える誇り高い貴族であることを体現しているため、
その意味では思考が読みやすくもあった。
同時に彼の野心は貴族による共和制という理想の実現であり、
その中心たる王家に属するアトレイアに対しての害意は薄いだろうと推測できたのである。
だが、まさに恐るべきはビアトリスである、あの輝かんばかりの美貌の裏に隠された、
冷酷無比と表裏一体といえる目的の障害を排除する鉄の意志は、
彼女の能力とあわせて考えるとミルの背筋が凍る程の脅威である。
金色の智者と称されたあの女の行動をミルが読みきれる事ができるか、
それがアトレイア王女護衛の成否をわけるであろう。
まさに苦難辛苦が予想される戦いであった。
それでも彼女自身が行くというのであれば、
ミルとしてはなんだかんだ言いつつも全身全霊で彼女の盾となる所存であった。

 エンシャントからドワーフ王国を経由しロストールにたどり着くと、
そこで彼女はミルを使者にたて王城にいるレムオンとの会談を持つ事にした。
その機会は早く訪れた。
千年樹にのるロストールを理想とするレムオンにとって見れば、
行方不明であった王位継承者の帰還はまことに喜ぶべき事であり、
レムオンが優先的に彼女との面談に時間を割いてくれたのである。
宿屋から王城へ向う迎えの護衛の一人とともに馬車に乗り込み、
大通りを疾走しながらアトレイアは外の風景に目を向けていた。
王都ロストールに入ってから会談が実現するまで、ルルアンタやオイフェを伴って、
王都の中を歩いて回った彼女は聞きしに勝る惨状に大きなショックを受けた。
馬車の中から再び荒廃した家々を見ながら、
なんとしてもレムオンとの会談を成功させなければいけないという決意を固めていた。
王城の一室にアトレイアと護衛は案内されると、
その部屋の中には執務に勤しむレムオンと、その少し後ろに佇むビアトリスがいた。
レムオンとビアトリスはアトレイアに付いてきたのが、
見知らぬ青髪の女であったことに多少驚いた様であったが、
挨拶もそこそこに会談は始まった。
レムオンとアトレイアの和やかな会談を表とするならば、
その裏ではビアトリスと青髪女の壮絶な戦いが始まっていた。
部屋の中心はレムオンとアトレイアの和やかさにより暖かかったが、
隅、天井などでは氷のような殺気がばちばちと火花を散らし、
両者は脳髄の中で死闘を繰り広げていたのである。
脳髄の夢想といえど侮ることなかれ、
この戦いで破れるという事は精神的に敵に屈するということであるからだ。
「それで?この俺に、話とはなんだ?」
「ええ。あの…レムオン様のお屋敷を貸していただけないでしょうか?」
ほぅと表情が薄いレムオンの顔に好奇心が浮かんだ。
王城に居を移して久しいレムオンであったが、ここでそんな申し出を受けるとは思わなかったのだ。
「ロストールのあの屋敷をか?なんのために?」
「実は、ずっと考えていたのですが…私、どうしてもしたいことがあるのです。
ロストールをもとの姿に戻したいのです。美しい都市をよみがえらせたいのです。」
「…それはまた大がかりな計画だな。」
「もちろん、私1人の力ではできません。
まずは、ロストール復興を願う人たちを集めるつもりです。
そして、何ができるか話し合うところから始めようと思っています。
でも、そのためには、基点となる場所が必要なのです。」
アトレイアの無謀とも言える計画を聞き、レムオンがにやりと笑った。
「なるほど。俺の屋敷がその基点になるわけか?」
「ええ。もし、許していただけるのでしたら…。」
「好きにするといい。今の俺には無用のものだ。」
「ありがとうございます!」
「言っておくが、中は荒れ放題だぞ。」 
「構いません。では、失礼します。」
会談は和やかな雰囲気のまま終わった。
そこで初めてレムオンは、アトレイアの影の様に振舞う護衛役に興味を持った。
レムオンはアトレイアを呼び止め、護衛の素性について聞く事にした。
エリスに使えゼネテスの懐刀として活躍した青髪の青年は知っていたが、
ここにいる女性は似ても似つかなかったのである。
アトレイアに促され、護衛の女はリューガ家の兄妹に深深と頭をたれた。
その声は凛とした美しい声であった。
「レムオン様、ビアトリス様、お久しぶりでございます。
フリントの息子ミルでございます。」
驚きの声をあげた二人に対して、女装したミルは「くくく」と笑いその場を辞した。

 翌日から、アトレイアは旧リューガ邸に移ると、
さっそくロストールの復興のために動き出した。
屋敷の大掃除からはじめとして、
同時に広場に高札を出して王都の復興を願う人間を募集し始めたのである。
旧リューガ邸大掃除では、家庭的なルルアンタはともかく、
ミルやオイフェが大きな邸宅の中を箱詰めされた荷物や箒などをもって、
慣れない掃除に右往左往する姿はなんともユーモラスであった。
アトレイアと志を共にする人々はすぐに集まってきた、
それは皮肉なものではあるが今の王都では仕事がないからである。
高札を見て仕事にありつけるとおもった人々が殺到したのである。
アトレイアは彼らを雇いいれ、王都復興計画を開始したのであった。
会談からしばらく後、くる日くる日もアトレイア自ら陣頭指揮をとり、
いまだ廃材瓦礫の山であった旧スラムの整理にあたっていた。
そんなある日ルルアンタとオイフェをアトレイアの周囲に配し、
自らは多少離れた地点から警護に当たっていた。
そんなミルに対して、意外な人物がふらっと馬車で現れ、話しかけてきた。
現在のロストール総司令ビアトリス・リューガ、その人であった。
無一文に等しい状況で王都にやってきたアトレイアが、
多くの人間に賃金を払う事が出来たのはリューガ家からの資金提供があるからである。
もしこれがなければ収入がなく、王都住人総貧民化状態のなかで、
ボランティアを募らなくてはいけないという恐ろしい事態に陥る所であった。
一応リューガ家の資金となっていはいたが、実際の所ビアトリス個人出資であると言われており、
アトレイアの復興事業に手を貸すことによって、
己とリューガ家の声望も高めようというビアトリスの意図がそこにはあったが、
同時にこの援助が非常に有益であることは彼女を危険視するミルからみても、
一目瞭然であったためにあ受けいれる運びとなったのである。
「こんにちは、ミル・フリント。」
「はて。今を時めくリューガ家の御礼嬢が、賤しい行商人の子に何か御用でしょうか?」
にこにこと笑みを浮かべながらやってきたビアトリスに対し、ミルは露骨に警戒の色を見せた。
資金援助の関係上、総指令の職務の暇を見ては現場に現れてアトレイアと話込むことはあっても、
この金髪の美姫がミルに話しかけてくるなど稀な事であったからだ。

 ましてや先の会談では女に化け、自らの変装技術を見せ付けてやったばかりである。
それはアトレイアに手を出そうとするならば、いつでも殺してやるぞという通告であった。
痛烈なミルの言葉を聞いて、ビアトリスは白い右手を口元にやり優雅に笑った。
「先日は素晴らしいものを見せて頂きました。
そのせめてものお礼をと、わざわざやってきたのですよ。」
ミルは突然、強烈な悪寒を感じると大きく飛びずさった。
「私がいかにして人の心を奪いとるか、貴方に見せてさし上げましょう。」
ビアトリスのにやりとした笑みとともに、
一瞬にしてミルは自身の眼球が飛び出たかのような錯覚を味わい、
ミルの目が彼女の目に釘づけになった。
(デルージョン?!)
それでも反射的にミルは目をそらしたにも関わらず、ぐんぐんビアトリスの体が大きくなり、
ビアトリスをビアトリスと認識出来ないまで巨大化していったのだ。
ミルが反射的に視線を外した先は、ちょうどビアトリスの唇であったのだが、
それが赤いうねうねとした肉に変わり、
正体もわかぬようなものがうじゃうじゃと蠢いていたのである。
そしてその奥には淡く黄色に光った白いものが並んでおり、
さらにその隙間から赤い巨大な爬虫のようなものが、
今にも飛び出さんばかりの勢いで、這っていたのである。
(うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!)
ミルは辛うじて絶叫を噛殺した。しかしそれが限界であった、
ミルは肩から胸にかけて鈍い痛みが走ったことで、ようやく我に帰ったのである。
「ふふふ、石火のフリントの息子ミル。これで一度死にましたね。」
後ろから声を受けて、振り向いた先には背を向けたビアトリスが、
首だけ振り向きにんまりと笑っていた。
どうやら彼はビアトリスによるすれ違い様の手刀によって目を覚ました様であった。
呆然となったミルをそのままに、
ふふふと優雅に笑いながら彼女はアトレイアのいる方へ歩いていってしまった。
「魔女め!」
ミルはビアトリスの警告返しに、顔を強張らせながらうめいた。
己の父フリントの様に大多数を煽動して流れを起こすのではなく、
力ずくで心を奪い取るという想像を絶するビアトリスの求心力であった。
それでも、これだけ己を恐ろしさ見せ付けてきたと言うことは、
裏を返せば前回のミルの通告はそれなりにビアトリスにも効いたということでもある。
それについてはミルは多少満足した。
「どうしたのー?」
「なんでもないよ。」
ルルアンタの声が聞こえそちらに目をやると、遠くからミルに向かって手を振っていた。
ミルは表情の強張りを奥に仕舞い込み、にっこりと微笑んで手を振り返した。


←30「祭壇の血闘」へ 32「壁の男」へ→
戻る