アイリーンの帰郷


1
 ディンガル帝国とロストール王国の戦いも佳境に入ったころ。
王国は鈍い――が、骨まで響く一撃を受けた。
ロセンに居を構える青竜将軍カルラ・コルキアが宣言したロストール攻略発表である。
実は、それより一年ほど前、バイアシオン大陸の全ての人間を戦慄驚倒の坩堝に叩き込んだ
朱雀将軍アンギルダン・ゼイエンの軍隊の分断の山脈越えという史上初めての大奇策の前に、
ロストールは主力のほとんど壊滅的被害を被るという甚大な被害を被ったばかりである。
常識的に考えるならば、これはもはやロストール王国の命運を断ち切る死神の鉄槌であったからだ。
それからまもなく、青竜将軍カルラはロストール王国に向けて進軍を始め、
ロストール側も残存兵力をかき集め、ただちに迎え撃つべく軍隊を出撃させた。

 同日深夜。王都ロストールのエルメス宅。
アイリーンの母は、ガシャンとガラスが割れる音で目を覚ました。
「………………。」
ため息を一つつくと、重い体を漆黒の闇の中に起こした。
適当に上着を羽織り、音のした部屋へ向かうと、案の定石で割られた窓があった。
娘のアイリーンがディンガル帝国に仕官したため、こういう嫌がらせはよくある。
むしろ、よくこの程度で済んでいるといった方が正確である。
柔らかな月光の光を頼りに、彼女は窓越しに外を眺めた。
王都ロストールの風景は、子供たちが旅立つのを見送ってから数年、少しも変わっていない。
数年前のあの日、彼女は子供たちを黙って見送ったあと、
思わず二人の影を追って城門まで追いかけた。
城門に立ち尽くし、地平線まで続く街道を、彼女はいつまでも見つめていた。
どれほどの時間立ち尽くしていたのか、わからないほどの時間がたち、
酒が入った薬瓶を肩に担いだオッシがアイリーンの母にひょいと声をかけた。
アイリーンの母はオッシに軽く会釈をしたが、すぐに地平に視線を戻した。
「二人が行ってしまいました。」
「ほう。」
オッシは頭を掻きながら
「大丈夫ですよ、アイリーンとダランベールはうちの道場でも、ピカイチだ。」
「……なぜ、あの子達は出て行くのでしょうか。なぜ、平穏な幸せをすてて、旅に出るのでしょうか。」
「あの地平の果てには何があるのか。
それが決して幸せな物ではなかったとしても、この目で確かめずにはいられない。
それが夢であり、希望であり、若さというものですよ。」
「私にはわかりません。」
オッシの目になにか懐かしむような光が浮かんでいた事に、アイリーンの母は気がつかなかった。
彼女は、ただひたすらに食い入るように、娘と義理の息子が去っていった道を見つめ続けていたから。
――そして時は流れ、エルメス家の子供たちを取り囲む状況は、凄まじい勢いで変化していた。
風景こそ変わっていないものの、二人が静かに去っていき母が立ち尽くした城門も、
昨日の夜にはカルラと戦いの為に集結した義勇兵たちの出撃とともに篝火と歌と万歳がうずまきかえっていた。
嵐にもまれるように揺らめく灯火の炎、吹きなびく幾十条の王国旗や貴族たちの紋章をあしらった長旗。
仰げば満天にこぼれおちんばかりの星屑。蒼茫たる大銀河がひろがっていた。
みんな泣いていた、そして笑っていた。
燃え狂う火炎にも似た救国の情熱と、占領地を徹底的に破壊するカルラに対しての意地に酔い、
旗と影に揺れかえる無数の若き群像の上を大地を薙ぐ一陣の風のような声なき悲哀。
……絶望の壮観であった。
すべてが変わった今だからこそ母は思う。
これからオッシ道場に向かう二人のために朝食をつくり、二人を起こすという日常がどれほど幸せなことかと。
実の娘であるアイリーンが、ディンガル帝国東方攻略軍に所属してロストールに向け進軍し、
もう一人の義理の息子とも言えるダランベールは、ロストール貴族のノーブル伯として、
あの城門で繰り広げられた狂風図のひとかけらであった。
地平の果てになにがあるのか探しに行った二人は、運命に翻弄された末一つの戦場で敵対しようとしている…。
呆然と窓の外を見つめる母にとって、すべてが悪い夢のようであったのだ。

 一方、何故こんな事になってしまったのか?
と、自問するのは、ノーブル伯ダランベールも同じであった。
ダランベールは小さいころ父と母をなくし、親と懇意にしていたエルメス家で長い間世話になっていた。
それだけにエルメス家の人たち、もうアイリーンの父は亡くなっていたが、
アイリーンとその母こそは、ダランベールにとって何にも代え難い、きらきらと光る宝物そのものだった。
アイリーンが家を出て、一度も家に寄り付かないことを悲しむ母親の姿を見て、
その悲しみを自分では癒せないことを彼は悲しんだ、血のつながりがないという事実をはじめて彼は恨んだ。
母がアイリーンが帰ってこないことに心を痛めていることに、ダランベール自身も心を痛めていたのだ。
アイリーンが母の悲しみを癒す役目をおっているならば、アイリーンを母のもとに、
王都ロストールにあるエルメス宅へ彼女を連れ戻す。
そしてささやかだが幸せな家族をもう一度そこに作り上げる。
それこそが自分に与えられた使命だとダランベールは信じた。
なんとしても、アイリーンを家に連れ帰らなければならないと、常々考えていた矢先。
カルラ率いる青竜軍がロストールに迫ってきた。
家族の再会を使命と信じるだけに、アイリーンと戦場で出会うという夢想は彼にとっても悪夢だった。
平民であった彼が冒険の中で貴族の謀略に巻き込まれて、貴族にされただけでもとんでもない意外事であった。
それに加えて、幼馴染と戦場で刃を交わらすなどと、二重の悪夢そのものであった。
そんなダランベールが所属する事になったロストール軍は底抜けに明るかった。
総司令官であるゼネテス・ファーロスの諧謔味が伝染した面もあるだろうし、
大陸を揺るがし拡大の一途を辿る戦乱の中でもなお笑いを失わないのんきな若さに違いなかったが、
それはまた悲痛な絶望の空笑でもあった。
みんな理性では、ロストールはディンガルに勝てまいと考えていた。
しかし、感情では負けないだろうと信じていたのだ。
このあたりの思考は常に冷静で正確な判断をくだす剣狼のゼネテスといえども例外ではなかったであろう。
が、はっきり負けるとは口に出す事は誰一人しなかったし、出来なかった。
敗北の彼方にあるものの姿は、彼らの想像を絶してした。
あらゆる未来の設計とそこにあった物は瓦解し、あとに残るは空だけであった。
それは実に恐るべき空虚であったからだ。
だからロストール兵の士気はきわめて高かった。
ただひたすらに騒然として秩序も振興もない叫喚と愚痴と狂笑をもって前を向くことによって、
極めて高い士気を維持していたのである。
戦場に向かう中で、幾多の冒険をこなしてきたダランベールもまた、その狂乱の渦にのまれていた。
母に「アイリーンにはあなたが必要」と言われ続けたにもかかわらず、その願いすらも裏切ろうとしている…。
なにが無限のソウルか、一人二人の家族の役に立つ事すらできないではないかと。
そして考え、考え、考え、考え抜いた末、
カルラ・コルキア率いるディンガル帝国の青竜軍と
ゼネテス・ファーロス率いるロストール側がにらみ合いを始めてしばらくして彼は答えに辿りついた。
極々簡単な答え。
奪われた禁断の聖杯を取り返すまでは帰らないと言っていたアイリーンを、無理やりにでも帰らせるための手段。
ダランベールはその瞬間、じつに不気味な笑みを浮かべた。
それはこの世の人のものとは思えぬ会心とも嘲弄ともとれぬ笑みであった。

2
 それからまもなく、ゼネテスは少数の精鋭を率いて、青竜軍の後背にまわり奇襲をかけた。
その突撃の鋭さに青竜軍は混乱をきたし、敵がカルラに肉薄することを許してしまった。
そんな中、副将であるアイリーンはいち早く、
カルラの元にたどり着き彼女を逃がすと、自身はその盾となった。
彼女が片手剣を一閃させると、そのたびにロストール兵の死体の山ができる。
劣勢の中にあって「ディンガルの戦女神」の名に恥じぬ獅子奮迅の活躍を見せる、
アイリーンの前についにというべきかダランベールが姿を現した。
得意の片手剣を抜くでもなく、悠然とアイリーンの前にダランベールは立った。
「竜殺し」「剣聖」「竜字将軍」「ノーブル伯」「風の鉄壁」等等の
様々な異名を持つ恐るべきロストール側の副将格は得意の剣をまったく使わず、
魔法だけで青竜軍の中を無人の野を行くように歩いてきたのである。
美しい顔に、張り裂けそうな悲しみを湛えていたアイリーンの全身が一瞬で粟立った。
アイリーンほどの女傑をして、生まれてはじめて感じるほどの恐怖だった。
自分が一緒ではあなたは成長できないと言い放ち、敢えて自ら道を違えさせた幼馴染が、
自分と互角かそれ以上の実力を備え、再び目の前に現れたことをアイリーンは痛感した。
その時姉弟のように育てられた二人を遮っていたのは、吹き上がる血煙だけだった。

 アイリーンが名乗りあげ剣を向けると、
当のダランベールは悲しそうに首を振りアイリーンに向けて手を伸ばした。
そして「うちへ帰ろう。」と言った。
それは冒険に出てから一体何度目の言葉であろうか。
それまで彼は一体何回愛しい家族であり、幼馴染でもある彼女にその言葉を繰り返したことであろうか。
「ダランベール……。私はあなたと戦いたかったわ。さぁ! 行くわよ!」
アイリーンが再び叫んだとき、もはや術はないと悟ったのか、ついにダランベールも剣を抜いた。
かくて、二人の剣は相対した。
ああ、あの夢と希望に満ち満ちた旅立ちの明るい日の事を思え。
禁断の聖杯を奪ったゴブリンたちを追ってダランベールとアイリーンが故郷をとびだしたとき、
誰がこのような二人の結末を思い描いたであろう。
そして、誰よりも、ダランベールやアイリーンの母と比べても尚これを意外事としていたのは、
片手剣を青眼に構えるアイリーン・エルメスその人だった。
人は死ぬにあたって、己の生涯を一瞬にしてよみがえらせるという。
アイリーンは簡単に敗れて死ぬつもりはなかったが、あまりに強大になった幼馴染の剣気に押されたのか
その脳内でも懐かしい二人の思い出が明滅した。
家の物置に閉じ込め大騒ぎされたこと、一緒にオッシ道場で修業したこと、旅立ちと別れ、
そして帝都エンシャントでの決別……。
思い返せば思い返すほどに、常々ダランベールは実家に帰らないアイリーンのことを心配していた。
アイリーンは本気でダランベールと戦う気だった。
彼女を本気にさせたのは向かい合う相手が、絶対に負けたくない相手であるダランベールであったことだが、
同時に破綻させたのも家族でもある親愛なるダランベールが目の前にいることだった。
象嵌されたかのように二人の剣士は動かなかった。
青竜将軍カルラを巡り激しい攻防を繰り返していた両軍の兵士たちも思わず足と手をとめるほど、
別の時空、別の時間が流れていると思われた相対であった。
「いくわよっ!」
ついに、得物を向け合い相対することに耐えられなくなったアイリーンが跳躍した。
戛然!
二人の姿が飛び違い、空に満身の力を込めた稲妻のような白金の光が散ると続いて金属が砕ける音がした。
風が、女の赤茶けた髪と男の黒髪を揺らした。
「ダランベール!」
弟の血にぬれた焼金のように赤く光る剣を呆然と引っさげながら、
アイリーンが信じられないといった表情で振り向いたとき、
斬られた弟はまだ元の位置に立っていて決して振り向こうとはしなかった。
その両腕と柄は直前までアイリーンが居た方角の空中にのびたままであったのだ。
そして数秒の後、体をねじりながらダランベールが大地に転がった。
肩から胸への傷からは朱が血潮がして音をたててふり、その手には刀身が砕け散った剣が握られていた。
「……なんで、なんで、剣に細工なんてしたのよ。」
アイリーンは駆け寄ると、血の池に沈むダランベールの傍らに呆然と立ち尽くした。
そしてダランベールの顔と血塗られた剣を交互に見返していた。
みるみるうちに顔を藍色にかえつつ、かすかにダランベールが首を上げた。
「アイリーンじゃなきゃ駄目だから……一緒に母さんの居る家に帰ろう。」
「帰るわよ!帰るから……わかったから!」
「僕じゃ駄目なんだ、早くアイリーンを連れて行かなきゃ。」
ダランベールは満足げにうっすらと笑うと、そのままガクリと動かなくなった。
アイリーンは膝を落とし、動かなくなったダランベールの手を握り締め、泣き続けた。
周囲をゼネテスやロストールの兵に囲まれてもアイリーンは泣き続けていた。
そしてしばらくするとアイリーンは涙をぬぐい、ダランベールをその肩に背負った。
「どうするつもりだ?」
ゼネテスが言った。
「ロストールに。母さんのいる家に帰るわ。」
「その体でか?正気か?よせ、死ぬぞ。」
「かえりましょう、二人一緒に帰ったら、母さんが大喜びするわ。」
もはや二人以外の人間はこの世に存在しないかのように振舞う、
アイリーンの鬼気迫る凄艶な姿を見て、ゼネテスらはついに言うべき言葉を失った。
そして、アイリーンはひとり物言わなくなったダランベールを背負いながら戦場を後にした。

 まっすぐな街道はもう夕暮れになっていた。
夕闇の世界の中でアイリーンはぶつぶつと呟いた。
「ダランベール、あなたはとても私や母さんを心配してくれていたよね。
そのあなただけが帰れなくなるんてありえない。死んでなんかない。
……絶対、絶対ロストールのうちに帰ったら息を吹き返すわ。そうよねダランベール……。」
アイリーンはゆっくりと歩き続けた。
目の前にひろがるのはロストール王国の広大な台地。
地平線の果てまではっきりと望む事が出来る。
白い風が流れていた、冷たい風。
草は露を浮かべ、地は寒々として水の上のようであった。
地平の果ての向こうにある故郷に向かって、
アイリーンは一歩、一歩とけんめいに歩いてゆくのであった。


ジルオールに戻る