記憶の奥底で微かに光る珠玉の想い出。
恋姫
〜K・O・I・H・I・M・E〜
elf
操作性 1995年にシルキーズから発売したPC-98用18禁ゲームソフト 「恋姫 〜Mystic Princes〜」のWindows移植版。 リメイクにあたってオリジナル版との相違としては、 縦書き表記から通常のメッセージウィンドウに変更、 グラフィック&キャラクターデザインの一新、新曲の追加、 CGのハイカラー化、主人公以外のフルボイス化などがあります。 (以下、Windowsの移植版を『恋姫』と表記) 『恋姫』そのものについては、コマンド群の中から行動を選択していくコマンド選択式ADV。 画面はフルスクリーン固定で、操作はキーボード・マウス両対応。 CGモード、サウンドモードのほか、終了番号の確認ができます。 テキスト関連については読み返し機能はありますが、既読スキップはなく、 メッセージスキップは全スキップのみとなっています。 ゲーム中に表示される「見る・話す・考える」等のコマンド群は、 「見る=目」「話す=口」「聞く=耳」といった具合に、 各コマンドがSD表示されている主人公の体の各部位に対応しています。 ただコマンドによっては体の部位が小さくて、 マウスカーソルを合わせにくい事があったりと、マウスでは操作しにくい部分がありました。 音楽 穏やかな曲や綺麗な曲が多いですが、 全体としてはインパクトに欠けるキライがあります。 種類が多い穏やかな曲が印象に残りにくかったせいか、 高圧的で勇壮な「隠れ里」、 ダース・ベイダーのテーマ風の「龍王」が印象に残っていますね。 システム 基本的にはアイコン化された見る・話す・考えるといった コマンド群の中から主人公の行動を選択していくコマンド選択式ADVです。 システム面で特徴的なのはテキストの表示形式で、 主人公のセリフと心中思惟文は画面下のメッセージウィンドウに表示されるのに対し 主人公以外のキャラクターのセリフは立ち絵の吹き出しに表示されます。 幻住庵の感想の中だと『かぜおと、ちりん』と同タイプですね。 長所も短所も『かぜおと、ちりん』とほぼ一緒。 キャラクター同士の会話が非常に軽やかになっているものの 場面によっては「下→上→下→上」といった感じに 文字の出現位置が次々と移り変わるため 視線を何度も切り替えなければならず、目がとにかく疲れます。 結論についても同様で、アイデアは悪くないと思いますが 現状のままではデメリットも大きい表示形式だったと言えるでしょうね。 「戦闘システムの挿入が拙い」 また、ゲーム終盤に戦闘パートが発生します。 バトルそのものはターン制で 「攻撃」「防御」といったコマンドを選んでいくコマンド選択式なのですが、 ゲーム終盤にもなって急に挿入されるため 非常に中途半端なものになってしまっています。 最初は必ず勝てないほど弱いが、適当に敗北を繰り返せば主人公が勝手に強くなっていずれは倒せるという プレイヤーがやることが殆どないような戦闘パートを、終盤に挿入するのは正直蛇足なように感じました。 これが、実はプレイヤーのテクニックがあれば最初の戦闘でも 勝利を収める事が可能というなら気にならなかったと思うのですが。 (まぁ、次回作にあたる『BE-YOND』での 何の説明も無しにプレイヤーをリアルタイム制のミニゲームへ放り込む惨状よりはマシですが) 自分は戦闘パートのようなものを導入する事そのものには それほど否定的な立場ではありませんが…… 『戦国の妹 七人の妹』でも指摘したように ADVの場合、一度だけ単発で挿入されるミニゲーム的な戦闘パートとは あまり食い合わせが良くありません。 導入するのであれば、ゲーム終盤だけではなくもっと早い段階から発生させて欲しかったですね。 勿論、恋姫の世界観や基本的なストーリーは壊れる結果になるでしょう。 しかし導入する、入れるという決断をした以上は戦闘パートといったゲームパートが 常に存在していてもおかしくない様にストーリーを刷り合わせていくべきだったと思います。 設定・シナリオ 季節は夏真っ盛り……。 平凡な学生である主人公は、 最近名前も知らない4人の女の子と遊んでいるという不思議な夢をよく見ます。 そんな主人公が、故郷へ十数年振りに帰郷する事から物語が始まります。 久しぶりに帰った故郷は、主人公の記憶のまま……の筈でしたが、 一つだけ不思議な事がありました。 主人公の記憶では、この村には同年代の子供はいなかった筈なのに、 「子供の頃にここで友達と遊んだ」という思いが浮かんできたのです。 果して主人公は“失われた記憶”を取り戻し、 彼女達との恋を成就させる事が出来るのでしょうか……。 コミカルな展開とコマンド選択式というゲームシステムが相俟って 非常にテンポ良く話が進んでいきます。 同じシナリオライターさんの『BE-YOND』では 終盤の展開にかなり唐突感がありましたが、 『恋姫』では「記憶があやふや」など早い段階から繰り返し明言されていたりするので 『BE-YOND』で感じたような唐突感は特にないのは良い点です。 独創性 テキストの表示形式の他は、これといった点は特にありません。 全般 点数は6。 コマンド選択式ADVらしいテンポの良さは結構なのですが、 終盤にもなって突然挿入される戦闘どうにかならなかったのかなーと思います。 本作も「ADVと戦闘パートは食い合わせが悪い」を地で行ってしまっています。 ストーリーには安定感はあるというのでしょうか、 唐突といった事がないだけにゲームパートの挿入の拙さは惜しいですね。 得点6点 関連感想文 BE-YOND(Win) かぜおと、ちりん(Win) 戦国の妹 七人の妹(Win)
対応OS | Win95/98/Me |
発売(開発) | elf |
発売日 | 1999年12月24日 |
価格 | 6800円(税別) |
備考 | ジャンル:AVG CD-ROM1枚 (ディスクレスでの起動・プレイ不可) CPU:Pentium133MHz以上 (推奨166MHz以上) 必要メモリ:32MB以上 (推奨48MB以上・98SE、Meは48MB以上) CD-ROMドライブ:8倍速以上 640×480・Highcolorの表示が 可能なディスプレイ及びビデオカード (アクセラレータカードのVRAMが2MB以上必要)(※ PCM音源再生可能な音源カード(※ ハードディスクの空き容量:200MB以上 (推奨300MB以上) 種別:18禁 ※各種ドライバがOS及びDirectX6.1以降に 正しく対応していること。 |