ガンダムシリーズの頂点が、ここに!!
機動戦士ガンダム ギレンの野望
ジオンの系譜
機種 | プレイステーション |
発売(開発) | バンダイ(ベック) |
発売日 | 2000年2月10日 |
価格 | 6800円(税抜) |
制作責任者 | 鵜之澤伸(エグゼクティブプロデューサー) 青山高、稲垣浩文(チーフプロデューサー) 牛村憲彦(プロデューサー) 浪川真治(ディレクター、ゲームデザイン、ゲームシナリオ) |
備考 | プレイヤー 1人 メモリーカード 3〜6ブロック |
ムービーシーン 『系譜』のゲーム中で流れるムービーシーンは、ジオンDISCの「ジャブロー強襲(オープニング)」のみ3DCGムービーで、 そのほかは連邦DISCの「哀・戦士(オープニング)」を含め、全てアニメシーンになっています。 「ギレンの野望」というギレン・ザビがタイトル・ロールの戦略級SLGで、ジオン編のアニメシーンはギレン、連邦編はレビルが主役。 第三勢力結成のムービーでも勢力代表が喋り通しで、アニメ本編で主人公ないし主役級のキャラクターであっても、 ハマーン・カーンやパプテマス・シロッコのような勢力代表でもない限り、ムービーでのセリフが殆どないのが、『系譜』のアニメシーンの特徴になっています。 またムービーの映像は、総じてオールスターの方向性が強く、様々なキャラクターや機体がチョイ役として出てきます。 「哀・戦士(オープニング)」 連邦DISCの「哀・戦士(オープニング)」は、オールスターの最たるもので、アムロ・レイのアップに始まり、 続けて宇宙を駆けるガンダムとガンダムNT−1“アレックス”とガンダム試作1号機フルバーニアン、そしてクリスチーナ・マッケンジー(クリス)、コウ・ウラキのカット。 以下、主だったキャラクターや機体を列挙していくと――
▲
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜 - 総論編
各論編1 ムービーシーン
各論編2 ガンダム試作3号機・デンドロビウムとサイコガンダム
各論編2 ララァ・スン
各論編2 アナベル・ガトー