ワーズワースの登場人物紹介
光の一族編2
〜光編で登場する人々〜
影の一族/光の一族1/光の一族2/その他

影の衛兵/光の衛兵/お店の主人(影の一族)/お店の主人(光の一族)/闇商人・闇の易者/
黒頭巾の山賊/ニーナの親衛隊/ラフィン/闇の使者/ワーズワースの石板


ポルックス 光編の主人公。 本人曰く「どうも俺は敵をつくりやすい性格」。 ミューを助ける時は 「正義の・・・えーと、正義の浮浪者だ!!」という 締まらない名乗りをしていたが、 光の剣士となってからは 「俺はポルックス、光の剣士だ。」と名乗るのが常。 光の一族を代表する変態剣士。 なまじ実力があるだけに、リゲルとかよりもよっぽどタチが悪い。 [ウィリアム]:父君もどうかしてるぜ・・・こんな浮浪者を 光の剣士と認めるなんて。 [ベガ]:やだ、めずらしくウィリアムの言った通りじゃない ・・・ホコリにまみれていて、顔はヒゲがぼうぼう。 [ベガ]:まあ、剣士は顔や身なりじゃないからね・・・剣の 腕よ、腕。 No.341 ピカソは「ゲルニカ」を描いている時 「勝った方とつき合う」と言って愛人2人にケンカさせた(番組評価 78/100へえ) ピカソは後にこの時の心境を 「私はどちらもそれなりの理由で好きだったので決断を下す気になれなかった。 だから、戦って決めれば? と適当な事を言ったんだよ。 そうしたら本当に取っ組み合いを始めてさ。あんな面白い事はなかったよ」 と語ったそうです。 リタ 「ハリケーンリタ」 リタは名前として存在している USAイリノイ州ウォトシーカ 影の一族の大王・ウォトシーカの大事な一人息子。
エオリア 光編から登場する光の女剣士で、光の一族のシルヴァーナの娘。 基本的にはコンパチキャラ的な存在で、 エロ要員というニッチ(生態系地位)を占めているという意味でも母親と被る。
ベガ 光編から登場する光の女剣士で、光の一族のダルクの娘。 基本的にはコンパチキャラBだが、途中で“豹変する”点がダルクの特徴。 [ポルックス]:(ミューが俺に・・・キスしてる。) [ミュー]:ポルックスさん、ありがとう・・・街に戻ります 。 [ポルックス]:ち、ちょっと・・・ここまでしたなら、せっ かくだから続きをしてくれっ!!
リタ 光編から登場する光の女剣士で、光の一族のサブリナの娘。 基本的にはコンパチキャラCだが、 コンパチキャラ三人組の中では性格が最も母親と全く似ていない。 母親のサブリナのお仕置きも怖がっている。 不潔なのが嫌いで、一日に3回は水浴びする。 [女騎士]:おい、お前・・・娘のリタを知らないか? [ポルックス]:あ・・・この間、街の中で会ったおばさん。 [女騎士]:おばさんではない・・・私はサブリナだ。 [ポルックス]:サブリナ!?・・・なんかイメージと合わな い名前だな。 [サブリナ]:うるさいっ!!だから名前を名乗るのは、昔か ら大嫌いなんだ。 [ポルックス]:大嫌いなのは名前を名乗る事だけじゃなくて 、知らない男の人も大嫌いなんでしょ? [サブリナ]:お前は知らない男じゃない・・・これで会うの は二度目だ。 [ポルックス]:変なおばさん。 [サブリナ]:うるさいっ!!そんな事より、リタを知らない かと聞いているんだ。 [ポルックス]:知らないよ・・・地下城の中でも会った事は ないし。 [サブリナ]:リタのやつ、また湖で水浴びでもしてるのか! ?・・・私の娘のくせに臆病者で困る、またお仕置きをしない とだめだな。 [ポルックス]:おばさんって、お仕置きが好きそうだなあ。 [サブリナ]:好きだとも・・・特に女をお仕置きするのがな 。 [サブリナ]:娘とはいえ、容赦はしないよ・・・私の血を受 けた子が臆病者だなんて我慢ができないからねえ、ほーっほっ ほ!! [リタ]:ああ・・・強い剣士のふりをするのって疲れるわあ 。 [ポルックス]:(あれま、なんか雰囲気が違うぞ・・・言葉 使いが妙に色っぽいな。) [リタ]:ママは女言葉を使うと怒るし、肌の色も黒くないと 怒るし・・・こうやって湖に何度も来れば自然と肌は黒くなる けど。 [リタ]:でも本当の私は、普通の女の子・・・この事がママ に知れたら、どんなお仕置きをされるかわかったもんじゃない わ。 [リタ]:ああ、ママは許さないだろうけど・・・普通の女の 子になって、男の子と恋をしてみたいなあ。 [リタ]:ずっとママの言う事をきいてたら・・・ママみたい に男を無理矢理脅して結婚する事になるのかしら? [リタ]:でも。あの街にはいい男がいないからなあ・・・リ ゲルは下品だし、アルゴはお調子ものだし。 [リタ]:他の剣士達も、いまいち物足りないし・・・。 [リタ]:あの浮浪者みたいな剣士なんか、絶対にお断りだし ・・・あーあ、私もあの浮浪者みたいに放浪の旅にでちゃおう かしら? [ポルックス]:(ごめんね・・・浮浪者で。) [リタ]:でもママが許してくれないわ・・・ママは昔の自分 のように、地下城に入って影の一族と闘いまくる事しか望んで ないもの。 [リタ]:ああ・・・誰もいないから言っちゃうけど、本当は 恐いのよ・・・影の一族なんて野蛮で下品だっていうし。 [リタ]:あのママでさえ、影の一族に犯されたって噂もある しなあ・・・私なんか地下城に入ったら、お嫁に行けなくなっ ちゃうわ。 [女の声]:ほーほっほっ!!・・・水浴びなんかして、いい 御身分だねえ。 [リタ]:きゃっ!?・・・そ、その声は!? [サブリナ]:ばあっ!! [リタ]:きゃああっ!!・・・ご、ごめんなさいっ!! [サブリナ]:おやおや、女言葉を使ってるのかい?・・・家 に帰って、たっぷりお仕置きをしてやるからね。 [リタ]:あーんっ・・・助けてっ!! [サブリナ]:リタっ!!助けてなんて女の使う言葉だよっ! ! [リタ]:だ、だって・・・。 [サブリナ]:胸が大きいのは血筋だから仕方ないとしても、 女言葉だけは許せないねえ・・・さあ、とっとと家に戻るんだ よ!! [ポルックス]:・・・。 [ポルックス]:強烈な親子だな・・・強烈すぎて言葉もでな い。 アルゴ曰く 「ファブリス様の命令で、俺達も総攻撃をかける事になったんだ・・・ リゲルもリタもエオリアもミューも、みんな地下城に向かったぜ!!」。 それにも関わらず、リタは地下5階に出てこないし、 一連の最終イベントにもリタの名前は全くない。 また、エンディングの時にもリタの話はない。 どう見ても黒頭巾の山賊はおろか、ワイスじいさんやバルボリじいさん以下の扱い。 とはいえ、こういう重要な局面での出番がないのは リタらしいと言えばリタらしいのかも。
ベガ 光編から登場する光の剣士で、光の一族のダルクの娘。 基本的にはコンパチキャラBだが、 ポルックスのH後は「影の一族を倒したら、私と結婚して。」 「だって結婚してくれるから・・・あんないやらしい事をしたんでしょ?」と 「ドランゴンナイト4」のビアンカみたいに 顔を会わせば結婚結婚と言い出すのがダルクと決定的に違う点。 また、結婚を迫るというのは『ワーズワース』の中で 他にいないキャラクター造形であり、ベガを特徴づける最大の要素になっている。 ベガはシャロンEDの場合に限り、カイザーと結婚している。 傷心状態のカイザーが自棄気味にベガとHしたら、 ベガに押し切られる形で結婚になったのか? 助けられたお礼としてポルックスにキスさせてあげたら そのまま押し倒されて 見た目は 「さすがポルックス!」 「俺達の期待通りの事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」 ユニカ編は全体的にギクシャク感が強いです。 例えばトールの扱い。 ユーゴ編 だとトールの初登場シーンよりも先に出会ったエポナが ユーゴに「自分達の仲間の一人に、あんたとよく似た男がいる」と語ったり、 トールが初登場するシーンでは、 【ユーゴ】 「ああ、よく知っているとも……」 「ファクト家から勘当された不肖の息子にして神殿騎士団副長……」 「サルモン神殿浮上の時を稼ぐため地上で命を落としたはずの英雄……」 「トール=ファクト! それがそこにいる男の名前だッ!」 【トール】 「フッ…… わざわざの紹介、痛み入る。」 というその場に居合わせた人間(ユーゴ・トール・フィーナ・エポナ)なら誰でも知っている事を わざわざプレイヤーのために長々と口にするユーゴの惚れ惚れするような説明ゼリフと その長い説明ゼリフに対するトールの感謝のセリフが光っています。 これに対してユニカ編のトールの初登場シーンは、 ユニカはトールの正体に全く気付いていない。 (その場に居合わせてユニカと一緒にトールを目撃したミュシャは 鉤爪の男の正体がわかったようだが、確信がもてなかったため口に出していない) その後はこれといった出番もなく、 鉤爪の男(トール)とユーゴが何か言い争っている場面を ユニカが目撃するのが最後の登場。 ユニカ編だと、トールは「謎の男」のままで、 イベントバトルもなくフェードアウトするという いてもいなくても大差ない、どうでもいい存在です。 これ以外にも、イースの二人の女神とか、神殿騎士団とか、 キシュガルとか、細かい話はキャラ別の項目に回しますが、 ユニカと縁が深そうなキャラクターがユニカ編でも いまいちパッとしないケースが目立ちます。 ユーゴ編だと、ユニカは騎士団の一員として登場する。 が、騎士団そのものがイベント時にしか現れず、 更に騎士団は殆どの場合ユニカを含めた5人セットで動くため影が薄い。 しかも、騎士団を含めた捜索隊全員が揃ってのミーティングで、 ユーゴが口にした女神に対する不敬な発言に激怒するのは騎士団のセシリアだったりと、 ユニカ自身の出番やセリフが極限られたものになってしまっている。 ユーゴ編のユニカの出番らしい出番といえば、 ユニカ以外の騎士団がダレスによって石にされてしまう一連のシーンぐらいなもので、 実質その他大勢の域を出ない。 トール編でも、騎士団の1人として登場する以外は トールに挑みかかるもイベントバトルもなく一蹴されたり、 《悪魔の回廊》で行き倒れている所をトールに助けられたりと、碌な出番がない。 (ユニカ・ユーゴ・トールのうち、 イベントバトルのボスユニットとしての登場がないのは ユニカだけだったりと、ユニカは扱いの悪さばかりが目立つ) ユーゴ編・トール編は両方とも ユーゴとトールの兄弟ゲンカがストーリーの軸にしている上に、 どちらのシナリオでもエポナがユーゴに惚れる等、 人間関係の変化も互いに共通しているため、 ユニカ編のストーリーだけが浮いてしまっている。
リゲル 光と闇の戦いそっちのけで自分の目的に邁進している人A。 ファブリスからじきじきに「影の一族には美人が多い」と聞き、 100人斬りを目標にしている光の一族のエロ剣士。 闇の使者が 「最後の力で・・・全てを吹き飛ばし・・・無の世界に変えてやる・・・」 と宣言した時ですら、 「冗談じゃないぜ!!何もないって事は、きれいなねーちゃんもいないって事か!?」 と叫ぶほどの筋金入り。 最終的に100人斬りを達成できたかどうかは明らかにされていないが、 地下4階の底無し沼トラップでアルゴと一緒に立ち往生している段階で 本人曰く「ちくしょう・・・俺の100人斬りも、58人でおしまいか。」。 底無し沼トラップを過ぎると、 あとは地下4階の半分と地下5階だけなのに残り42人。、 ここからノルマを達成する厳しいだろう。 基本的には影の一族のスタリオンに相当するキャラクターだが、 方向性はスタリオンと大きく異なる。 特定のキャラクターにご執心、自称「世界一の『おなにすと』」、 デルタをロープで縛り上げて吊るす等、かなりのマニア。 光編地下5階に現れる光の一族は まるで物見遊山にでもやって来たかのような連中が多いが、 会話中にファブリスやウォトシーカの名前すら出てこないリゲルは その中でも異彩を放つ。 「とっておきの事を教えてやるぜ」と ポルックスに話題を振って何を言い出すかと思えば、 自分の掌を腰の下にひいたまま横になり、そのまま10分ぐらいじっとして、 手がしびれて手の感覚がなくなって状態で『おなにい』をするとこりゃあ気持ちいいぜと、 世界一の『オナニスト』がポルックスにだけ伝授してくれる。 (リゲル曰く「マニキュアを爪に塗るとか、 カップヌードルにポコチンを突っ込むなんてのはもう古い!!」) リゲルはこれで「お前を幽霊扱いしたお詫び」のつもりらしい。 上の方の階ではもう少しまともだったハズだが…… 地下城を潜るにつれ、段々えらい事に。 エンディングでは、そんなデルタと結婚予定。 「すごい夫婦になりそうだな・・・  スカトロ夫婦にならなきゃいいが。」はポルックスの談。 。 [リゲル]:や、やめてくれ・・・それよりポルックス、そん な顔してけっこうやるんだなあ。 [ポルックス]:何の話だ? [リゲル]:いいって、いいって・・・この事は誰にも言わな いからさ。 [リゲル]:そうだ、どっちがたくさんいたすか競争しないか ?・・・俺もライバルがいた方がより張り切れるし。 [ポルックス]:はあ!? [リゲル]:うーん、ポルックスには負けたくないな・・・や っぱり100人斬りを目標にしないと。 [ポルックス]:リゲルは・・・何の為に地下城にいるんだろ ? [リゲル]:あの馬男の事は忘れて、俺といい事しようぜい っ!! [リゲル]:やらせてくれるんだったら、俺は女にでも何にで もなるぞっ!! [リゲル]:やらせろっ!!入れさせろっ!!縛らせろっ!! [ポルックス]:うーん・・・あの二人だけは、光と影の争い 事の外にいるような? [リゲル]:実はさ、言い忘れた事があるんだよ・・・20年 前に闘った剣士達から聞いたんだけど、影の一族に『カイザー 』っていう強い剣士がいるそうだ。 [ポルックス]:カイザー・・・。 [リゲル]:ああ、ファブリス様と闘って負けたそうだが・・ ・アストラルという剣士がいなくなった以上、今はそいつが一 番強い剣士みたいだぜ。 [ポルックス]:カイザーという名前を聞いたら、何故か頭が 痛くなってきた・・・。 [リゲル]:ポルックスは、カイザーとかいう剣士と相性が悪 いんだよ・・・長髪で目つきが鋭い剣士と出会ったら逃げた方 がいいぜ。 [ポルックス]:長髪? [リゲル]:カイザーは男のくせに髪が長いんだとよ・・・じ ゃあなポルックス、俺は一度街に戻るぜ、階段の位置をみんな に教えないとな。 [ポルックス]:ああ・・・。 [リゲル]:いやね、お前は知らないだろうけど・・・影の一 族には美人が多いそうだ。 [リゲル]:嘘じゃないぜ・・・ファブリス様からじきじきに 聞いたんだからな。 [リゲル]:下に行ける階段の位置は前と変わってないな・・ ・影の一族も全面改装とまではいかないようだ。 [ポルックス]:リゲルも20年前の話を誰かに聞いたのか? [リゲル]:聞いたなんてもんじゃないさ・・・それこそ毎日 のように話をされたぜ。 [ポルックス]:ふーん、いいなあ・・・俺には何の情報もな い。 [リゲル]:その方がいいかもしれないぜ・・・へたに知って いると、判断を誤る場合だってあるからな。 [リゲル]:さてと・・・俺は下に行ってみるぜ、じゃあなポ ルックス!! [ポルックス]:相変わらず影の一族の女の子達を追いかけて るのかい? [リゲル]:ひっひっ・・・とうとう、あのデルタとかいうコ ウモリ女をやっちまったぜ。 [リゲル]:いやあ、ずいぶんと暴れるもんでよ・・・ちょっ と小道具を使ったけどなあ。 [ポルックス]:リゲル・・・よだれがたれてる。 [リゲル]:気にすんなよう・・・ああ、あの時の事を思い出 すと、今でも肉棒が鉄棒のようになるぜ。 [ポルックス]:・・・。 [リゲル]:ひっひっひっ、今頃あの女・・・ロープで吊され たままもがいてるんだろうなあ。 [ポルックス]:リゲルは・・・全身が性器でできてるんじゃ ないか? [リゲル]:さっきよう、コウモリみたいな女と出くわして・ ・・それがなかなか色っぽいコウモリ女でさ。 [ポルックス]:コウモリ女・・・デルタの事かな? [リゲル]:名前まではしらないけどよ・・・それで、エッチ な事をしてやろうと思って追いかけたんだよ。 [ポルックス]:リゲルって、何の為に地下城にいるんだ? [リゲル]:はっはっはっ!!きまってるじゃないか、影の一 族のねーちゃん達といやらしい事をする為さ!! [ポルックス]:あのねえ・・・。 [リゲル]:まあ話を聞けって・・・それで、この先のドアの 中に隠れてると思ってさ、中に入ったんだよ。 [リゲル]:そしたら、妙に警戒が厳重でさ・・・やたらに衛 兵がいるみたいなんだ。 [ポルックス]:衛兵が・・・たくさんいるのか。 [リゲル]:ありゃあ・・・たぶん、石板のかけらを保管して るんじゃないか? [ポルックス]:・・・。 [リゲル]:俺は命が惜しいからな・・・ザコどもは相手をす るが、ああいう強そうな衛兵達は苦手なんだよ。 [ポルックス]:石板のかけらがあるのなら・・・行かないわ けにはいかないな。 [リゲル]:ポルックスは真面目だよなあ。 [ポルックス]:自分の為にやってるのさ・・・この地下城を どんどん進んで行けば、自分の正体がわかるような気がする。 [リゲル]:はっはっはっ、そうかい・・・まあ俺には関係な い事だ。 [リゲル]:じゃあな、ポルックス・・・もしコウモリ女を見 かけたら、俺に教えてくれよ!!
アルゴ 光と闇の戦いそっちのけで自分の目的に邁進している人B。 小太りのモヒカンで、金儲けに余念がない。 闇の使者が 「最後の力で・・・全てを吹き飛ばし・・・無の世界に変えてやる・・・」 と宣言した時ですら、 「全ての存在を否定されたら、金の価値までなくなっちまう」事を 心配しているほど。 こいつも光編地下5階に出てくるが、 なぜか世紀の対決『ファブリス対ウォトシーカ』と題したチケットを売り歩いている。 影の剣士にもチケットを売ろうとして、危うく殺されかけた。 「うーん、光の一族って不真面目だ」という感想も漏らすポルックスに対して 「影の一族が堅すぎるんだよ」と答えるアルゴだが、 真面目に影の剣士と戦っているポルックスの正体が 影の一族の王子・アストラルという事を踏まえれば、 これも「ポルックス=アストラル」の伏線――なのかも。 [アルゴ]:ひゃっほう!!・・・行くぜっ!!やるぜっ!! きたる日の為にチケットを売りまくってやる!! [ポルックス]:チケット!? [アルゴ]:おっと、何でもないぜ・・・地下城の様子は何度 もシルヴァーナに聞いて知ってるんだ・・・自分の庭のような ものさ!! [アルゴ]:それに地下城の様子も、20年前に闘った剣士の 話とだいぶ違うぜ・・・まったく踏んだり蹴ったりだ。 [ポルックス]:様子が違うって・・・何が? [アルゴ]:シルヴァーナとかに聞いた話だと、この先までず っと通路が続いてて、ドアがあって、その先に下に降りる階段 があるはずなんだけどな。 [ポルックス]:20年の間に改装したのか? [アルゴ]:ポルックスよう、家じゃあるまいしノンキに改装 なんて言うなよ・・・こりゃあ、思ってたよりずっと苦しい闘 いになるんじゃないか? [ポルックス]:そうか・・・。 [アルゴ]:俺は、いったん街に戻るぜ・・・この事をみんな に教えておいた方がいいだろ? [ポルックス]:ただでか? [アルゴ]:もちろん金を払うやつにしか教えないぜ・・・あ たり前じゃないか!! [ポルックス]:・・・。 [ポルックス]:うーん・・・変なやつ。 [アルゴ]:カイザーさ・・・いや野郎だ。 [ポルックス]:カイザー・・・。 [アルゴ]:シャロンとかいう女剣士と一緒だった・・・その 女が男に向かってそう呼んでいたから間違いない。 [ポルックス]:シャロンにカイザーか・・・。 [アルゴ]:確かに地下城は俺達が占領しつつあるが・・・あ まりいい気にならない方がいいぜ。 [ポルックス]:どういう事だ? [アルゴ]:20年前も同じだったんだよ・・・光の一族は地 下城をほとんど占領してたんだ。 [ポルックス]:うんうん。 [アルゴ]:でもな、影の一族にいた一人の強烈な剣士のせい で・・・あっという間に取り返されちまった。 [ポルックス]:もしかして・・・それがアストラル? [アルゴ]:そうさ・・・確かにアストラルはいないが、カイ ザーはまだ生きている。 [ポルックス]:じゃあ、カイザーを倒せばいいんだな。 [アルゴ]:おいおい、簡単に言うなよ・・・あいつは強いぜ 。 [ポルックス]:・・・。 [アルゴ]:さあてと、俺は街に戻るぜ・・・ポルックス、飛 昇石を持ってるか? [ポルックス]:えーと、持ってると思うけど。 [アルゴ]:俺も持ってるよ・・・じゃあな!! [ポルックス]:・・・。 [ポルックス]:なんだよ・・・持ってるなら聞く事はないじ ゃないか。 [アルゴ]:いやあ、飛昇石を使って一気に戻ったからな・・ ・ポルックスと会った階より上は、すでに光の一族が占領して るしよ。 [ポルックス]:なあ、地下城って地下何階なんだ? [アルゴ]:100ゴールドで教えてやるぜ・・・聞きたいだ ろ? [ポルックス]:いいよ、自分で調べるから。 [アルゴ]:わっはっはっ!!冗談だよ、冗談・・・20年前 に闘ったやつらが言うには、地下5階って話だぜ。 [ポルックス]:地下5階か・・・。 [アルゴ]:それよりよ、地上に戻る時に影の一族が話してる のを盗み聞きしたんだけど・・・お前の事をなんやら言ってた ぜ。 [ポルックス]:俺の事を? [アルゴ]:ああ、ポルックスがどうとか・・・アストラルが どうとか。 [ポルックス]:ふーん・・・。 [アルゴ]:まあ、俺が考えるに・・・ポルックスはアストラ ルみたいに強いって言ったんじゃないか?。 [ポルックス]:早くカイザーとかいう剣士と闘いたいもんだ な。 [アルゴ]:カイザーを倒せば、影の一族はがっくりくるぜ・ ・・そうすればやつらが滅びるのも時間の問題さ。 [ポルックス]:・・・。 [ポルックス]:俺が・・・アストラルと同じくらい強い、か 。 [ポルックス]:・・・。 [ポルックス]:まあ悪い気分はしないな・・・うんうん。 [アルゴ]:ようポルックス・・・ここに来れたって事は、あ の影の衛兵を倒したって事だな。 [ポルックス]:倒したよ・・・ふん。 [アルゴ]:そう怒るな、髪の毛が抜けるぜ・・・もし抜けた ら、俺が毛生え薬を売ってやろう。 [ポルックス]:毛生え薬なんて・・・道具屋で売ってたっけ ? [アルゴ]:わっはっはっ!!違うよ、そのへんのペンペン草 をまぜて、毛生え薬だって売るのさ。 [ポルックス]:ひ、ひどすぎる。 [アルゴ]:ところでさ、ポルックス・・・ファブリス様が集 めろと言っている石板のかけらだけどな。 [ポルックス]:石板のかけらがどうかしたのか? [アルゴ]:あれって・・・そんなに価値がある物なのか? [ポルックス]:はあ? [アルゴ]:い、いや・・・もし価値のある物だったら、ずー っと持ち続けてた方が、もっと価値がでるんじゃないかと思っ てな。 [ポルックス]:アルゴ・・・石板のかけらを持ってるのか? [アルゴ]:ところでポルックス、あの衛兵は強かったか? [ポルックス]:話を変えやがったな。 [アルゴ]:質問に答えろよ・・・あの衛兵は強かったか? [ポルックス]:なんで俺だけ、あんな馬鹿衛兵と闘わなきゃ いけないんだ。 [アルゴ]:だったらポルックスも、あんな衛兵を相手にしな けりゃいいのさ・・・だいたいポルックスは真面目なんだよ。 [ポルックス]:だってさ、闘わないと先に進めないぜ。 [アルゴ]:俺は闘わないでここに来れたじゃないか:・・・も っとも、相手にもよるけどな。 [ポルックス]:うーん・・・。 [アルゴ]:ポルックスはさ、殺気だったギラギラした目で歩 くから相手にされちゃうんだよ・・・俺の目を見てみろ、心の 澄んだ少年のような目をしてるだろ? [ポルックス]:じゃあな、アルゴ・・・俺は先に行くぜ。 [アルゴ]:おっと、そりゃあ無理だぜ。 [ポルックス]:なんでだ? [アルゴ]:このドアの向こうには衛兵はいないけどな・・・ 床に変な仕掛けがしてある。 [ポルックス]:床に・・・仕掛け? [アルゴ]:ああ、すごい勢いで床が動いてるんだ・・・かな り素早いやつじゃないと、向こう側までたどりつけそうにない 。 [ポルックス]:そうか・・・ところでアルゴ、リゲルは一緒 じゃないのか? [アルゴ]:リゲルは足が早いからな・・・中に入って、必死 に走り回ってるんじゃないか? [ポルックス]:うーん・・・。 [アルゴ]:リゲルが言ってたぜ、どこかに床を止めるスイッ チがあるはずだって・・・でもあいつの事だ、あんまりあてに ならないな。 [ポルックス]:俺は・・・どうかな? [アルゴ]:さあね、ためしに中に入ってみたらわかるぜ・・ ・俺は走るのはごめんだからな、街に戻って身体を休めてくる ぜ!! [ポルックス]:闘いばかりじゃ身がもたないよ・・・たまに は宿屋で休まないと。 [アルゴ]:色っぽい店でもあれば、もっと身体が休まるんだ けど・・・ファブリス様は硬派だからな。 [アルゴ]:ファブリス様の許可さえおりれば、俺が経営する のに・・・ああ、早く平和な時代が来ればいいな。 [アルゴ]:そうだ、武器屋と防具屋に新しい品物が入ったみ たいだぜ・・・暇があったら行ってみるんだな。
スタリオン 本来はサルモン神殿を管理する若き祭司長だが、 ゲーム中では地上に降り立った女神捜索隊の責任者。 そして、捜索隊のミーティングにおける会話のまとめ役。 ユニカ編・ユーゴ編では、塔の最下層にずっといる事もあって、 ユニカ編・ユーゴ編のシオン初登場時とトール編の中ボスとして登場する時以外に シオン自身が直接戦うシーンはないが、 トール曰く「聖なる魔法の使い手」で「六神官に次ぐと言われる実力」だそうである。 このシオンとエオリア、リコ=ジェンマの3人は ユニカ編・ユーゴ編だと支援要員としてずっと塔の最下層に待機しているが、 ゲーム終盤になると彼らが塔の最下層からいなくなる様子がラストバトルの演出として非常に良い。
ウォトシーカ 本来はサルモン神殿に仕える祭司だが、 ゲーム中では専らリラの貝殻を使ってPCのユニカやユーゴとコンタクトを取る通信兵。 ストーリー進行やイベントの進捗状況によって応対のセリフがどんどん変化していくので、 自分がオリジンをプレイ中の時は何かにつけて“電話”していたような。 ゲーム終盤になるとエオリアが塔の最上階へ向けて移動中という事で“電話”回線が不通になる。 これもラストバトルの演出として非常に良い。 ちなみに、トール編でもゲーム終盤にリラの貝殻をシオンから手渡されるが、 このリラの貝殻にはシオンが直接受け答えを行うホットライン回線になっている。
テッシオ エオリアと同じく、本来はサルモン神殿に仕える祭司。 が、ゲーム中ではゲーム序盤にシオン・エオリアと共に初登場後は 散り散りになった捜索隊を探すために塔の外へ出て行ってしまい、 エオリアとは逆に存在感が全くない。 (多分、ゲーム中で一番影が薄い) 捜索隊が全員揃ってからも、 最下層の捜索隊拠点にいたりいなかったりととても中途半端。 加えて、最下層にいる時でも立っている場所も悪いです。 リコ=ジェンマ、シオンとエオリアは それぞれ同じ横軸の左側、右側に立っているのですが、 ディーノだけはリコ=ジェンマ、シオンらのラインから見て下側の離れた位置にいます。 このためフロアの上側にある女神像から リコ=ジェンマ、シオンらのもとへ移動した程度では 画面上にディーノの姿が映りません。 しかも、ディーノが捜索隊拠点に出現するようになる頃は 「捜索隊拠点の女神像へワープ→リコ=ジェンマ→シオンとエオリア」 という移動パターンができ上がっているので、 ゲーム進行上ディーノとの会話がなくても問題ないユーゴ編だと ディーノの存在に全く気付かないケースも。 リコ=ジェンマかシオンの近くいれば気付きやすかったのですが…… ただ、ゲーム進行上ディーノとの会話が必須のユニカ編だと、 ユニカが捜索隊拠点から移動できなくなるイベント時に 捜索隊拠点のフロアをくまなく移動する事になるので、 ディーノの存在に気付かないという事はないんですけどね。
デルタ 光編地下2階で初登場するコウモリ女。怪盗ゾロのような黒マスクが特徴。 本人曰く「影の一族の訓練所で優秀な成績をおさめ、  仮免許、筆記試験免除で『剣士の証』を取得した」そうだ。 光編のみ登場の影の一族という ストーリー上の重要度の低いキャラクターで、光編のエロ要員A。 ポルックスに負けたあと、ポルックスに脱がされるのを手始めに、 リゲルとスタリオンに綱引きされたり、スタリオンに襲われたり、 デルタにやたら熱を上げているリゲルに 「」追い掛けられた末、縛られて放置されてたり…… 更に、縛られて放置されている所をポルックスに見つかり、 「『私の胸に食い込んだロープは、  とっても感じちゃうから早く切ってください、うっふーん。』」とか、 「『ロープが私の×××に食い込んで、  ピンクの肉ひだがひくひくした上に、  中から愛液があふれ出して、こうなったらすでにあなた様の×××を  頬ばりたくなっちゃうから切ってください。』」とか、 ポルックスに変な事を言わされた挙句、大笑いされたりする。 ちなみに、作中でシャロンの事を「シャロン様」と 常に敬称付きで呼ぶのはデルタだけ。 デルタとの戦いで注意点が1つ。 戦闘中に逃げるコマンドを選択すると、初登場時の第一声 「けらけらけらっ!!やっと来たわね光の一族どもめ・・・ お前が持っている薬草は全て私がいただくよ!!」通り、 回復アイテムの[消炎草][絶倫草]を全て強奪される。 「ちっくしょう・・・ 薬草を買って、またここに来てやるっ!!」という ポルックスの言葉に従って、一旦街へ戻りましょう。
キャロット 光編地下3階で初登場する小柄の妖精。 デルタ同様、光編のみ登場の影の一族という ストーリー上の重要度の低いキャラクターで、光編のエロ要員B。 ただ、何分体が小さいため、 デルタとは違ってナニを突っ込まれるような事はなく、 ポルックスに体を弄り回されたり、 ウィリアムにお股をクンクンされたりする程度。 キャロットは、本人の代わりに“お友達”がポルックスと闘う、 影編でのベルベルに相当するキャラクター。 1回目はキャロット自身が操る泥人形だが、 最初ポルックスに喋る泥人形と間違えられ、 「肩についたゴミ」呼ばわりされる。 2回目はブタさんの影の剣士。 物騒な事を言われて思わずおよび腰になるポルックス。 3回目は
ミュシャ ユーゴの幼馴染みの新米女魔道師。 内気で臆病だが、ユーゴへの想いから捜索隊に志願した。 一言で言うと、地味。 治癒魔法を得意にしているが、ゲーム中だと回復は女神像で行うため 練成魔法を操るリコ=ジェンマとは逆にゲーム的な出番が全くない。 おまけに、主人公との絡みが一番多くなる筈のユーゴ編は 本人の内気で臆病な性格が災いしてただでさえ存在感に欠ける上に、 エポナがあらゆる面においてユーゴ編の最重要キャラクターとして君臨する挙句、 エポナは最終的に派手な死に方をするため、本当に地味。
ガレオンセシリアラモナロイ 騎士団は殆どの場合、ユニカ編だと4人セット、 ユーゴ編・トール編ではユニカを含めた5人セットで登場するので 十把一絡げの紹介になります。 ガレオンは神殿騎士団の副長だが、 ゲーム中だと女神捜索隊に配属された騎士団5名のリーダー。 セシリアはガレオンを補佐を務める女騎士。 ラモナは細剣を得意とする、姉御肌でさばけた女騎士。 ロイは新米の青年騎士で、ユニカの幼馴染み兼兄代わり。 ユニカ編ではユニカを庇って戦死する。 騎士団はどうも割を食っています。 戦闘要員という都合上イベント時にしか登場機会がなく、 シオンら後方待機組に比べると露出が決定的に少ないのがまず挙げられます。 しかも、リラの貝殻を通じて魔物の攻撃のために 進撃が遅れているという話が漏れ聞こえるなど、役立たず振りばかりが印象に残っています。。 それでも、ストーリー中に自分は単独行動で突き進むと明言し、 更に騎士団の連中を小バカにしているフシがあるユーゴ編のユーゴは 騎士団が大して役に立ってなくてもそれほど気にはならなかったのですが、 問題はユニカ編のユニカ。騎士見習い1人に後れを取る騎士団って一体…… あと、ガレオンが 「下層部の魔物は個々で対処できるレベルのようだ。」とセリフがあるので 塔の下層部にいるうちはユニカが単独で行動していても問題ないのですが…… それだけに、塔を上って行くと ユニカが単独で行動しているのが不自然になってきます。 また、塔の上層部のイベントシーンで騎士団がメンバー4人セットで登場し、 しかも4人セットで画面上から退場していく様子を見ていると、 ユニカが他の騎士団の面々から実は嫌われているかのように見えてしまいます。 まあ、オリジンはゲームシステム上 プレイヤーキャラを必ず単独行動させなければならないため、 騎士団は少なくともユニカ編に関しては イース7のようなパーティー制のゲームシステムでないとどうにもならないでしょうね。
ダレス イース2登場の“無駄話が嫌いで、話をテキパキとまとめてくださる”ダレスさんです。 イース2エターナルのモンスター閲覧では 「魔より生れし純潔の魔族」という触れ込みでしたが、 オリジンでは黒衣を纏った《闇》を名乗る人間の一族の魔道師で、 イース浮上後のエステリアにやって来たメンバーのリーダー格としての出演になります。 ちなみに、このダレスと後述するザバが オリジンで物凄い美男美女に大変身しているのはご愛嬌。 (ザバはイース2エターナルのモンスター閲覧に「美しい女性の姿」とあるのでまだしも、 ダレスなんてイース2エターナルでは 黒のマントで全身を覆い、フードを目深に被って顔が見えず、 OVA版に至っては小柄で太っちょな人相の悪いハゲだったのに。 三者三様の画像がコチラ) イース浮上後のエステリアにやって来た《闇》の一族のリーダー格。 絶大なる魔力を秘めた黒衣の魔道師で、石化などの高度な呪いを駆使する。 トールを味方に引き入れたり、 ユーゴに対してヘッドハンティングのお誘いをしたりと、勢力拡大には余念がない。 ゲーム中は天空に浮かぶイースを墜落させるための儀式にかかりっきりのため、 ダレス自身が登場する機会は決して多くない。 が、ダレスはユニカ編・ユーゴ編のラスボスで、 トール編でもラスボスに準ずる扱いを受けている事、 「ダレス様が――」とか「ダレス様に――」というザバのセリフが少なくない事、 トール編では幾つかの重要なイベントシーンに登場し、 しかもそういう重要なイベントシーンでのセリフが多いため 登場頻度の少なさの割りにかなりの存在感がある。 ダレスとのボスバトルは、 ダレスがいきなり3Dポリゴンのデカキャラに大変身してのバトルになる。 それまでにボスユニットとして登場するザバ・キシュガル・エポナ・トールは ドットのチビキャラのままでボスバトルを繰り広げるのだから、 ダレスも3段階あるうち1段階目ぐらいは ドットのチビキャラのままでバトルして欲しかった。 (勿論、攻撃パターンやダメージ判定等々の諸問題が立ち塞がるため、 現行のボスユニットとしてのダレスとは全く別物のユニットを製作する手間が必要になりますけど。 元々ダレスとは無関係だったボスユニットを 制作の過程でダレス戦のボスユニットに差し替えたのかも) あと、ダレス戦直前のイベントシーンで 取り込んだ《魔の根源》を解放して魔人化する前後の言動は、 なんか『イース5』のドーマンみたいだ。 ユニカ編でユニカ以外の騎士団に石化の呪いをかけ、 一人残されたユニカに 「君のような人間は自分より仲間が傷つくことを悲しむからな。」 というのはイース2のオマージュ。 OPでダレスがダームの塔から“波動砲”を発射して 天空のイースからやって来た捜索隊を“撃墜”するシーン、 トール編でダレスがカイン=ファクトに用済みだとして“処刑”される展開は それぞれOVA版『イース』と OVA版イース2『イース 天空の神殿』のオマージュなのかも。
ザバ イース2登場の“いつも無駄話で会議を長引かせ、 人の話は聞かないのに自分がしゃべりだすと止まらないおしゃべりで、 少し自分を買い被っている所があって執念深い”ザバさんです。 『イース2 エターナル』のモンスター閲覧では 「イースの全魔族の中で第三位の実力を持ち、無数の部下を支配する魔物の重鎮。」 という触れ込みでしたが、 オリジンではイース浮上後のエステリアにやって来た 《闇》を名乗る人間の一族の妖艶な女魔道師としての出演になります。 ダレスの右腕を自認する《闇》随一の女魔道師で、性格は冷酷で残忍。 使い魔を召喚し、使役する事を得意にしており、 ザバとのボスバトルではイース1の「ヨグレクス&オムルガン」 (赤鬼・青鬼。どっちがヨグレクスで、どっちがオムルガンだ?)を伴って登場する。 エポナの事を毛嫌いしているようで、「粗野な小娘」と呼ぶシーンがあるが、 エポナの方もザバの事を「いけすかない女魔道師」と呼んだりしているのでお互い様。 ちなみに、「年増」はNGワード。 トールに対しては、ダレスの許可を取っているとはいえ、 新参者が《魔》の力の増強のために自分が苦労して使役してきた魔物達を 好き勝手に食い物にされるのが気にくわない様子。 トールの事について、ユーゴ編のユーゴに 「せっかく召喚した魔物を倒してその力を奪うだなんて……」 「ダレス様のお許しが頂けたら  なぶり殺しにして引き裂いて魔物の餌にしているところだわ。」 と漏らすシーンがあるが、冗談が冗談になってない。
キシュガル 《闇》の一族に属す《戦鬼》の異名を持つ静かなる狂戦士で、エポナの兄。 圧倒的な膂力と闘気をもって振るわれる斧槍は全てを打ち砕く。 真の戦士との死合いを何よりも望み、魔道師には全く関心を示さない。 ユニカ編・トール編では死亡するが、ユーゴ編に限り生存する。 ユニカ編で神殿騎士団の団長サウル=トバを討ち取った事を自慢げに語っているが、 実はサウル=トバに一度負けている。 (というか、キシュガル自身が 「一度目は俺が退き、二度目は引き分けに終わった……」 「そして三度目の対決――果し合いの末、俺が奴を討ち取った。」 と自分で喋っている) 『オリジン』に登場する敵キャラの中で一番どうでもいい存在。 初登場時からしていきなり「魔道師との戦いに興味はない。」と フェードアウト宣言を行うユーゴ編、 まがりなりにも味方であるトール編はまだしも、 父の仇であるユニカ編で登場頻度が少ないというのが痛い。 しかも、ただでさえ出番が少ないのに 他のキャラクターがキシュガルついて語る事が殆どないのも致命的。 (例えば「粗野な小娘」とか「いけすかない女魔道師」呼ばわりされるような事がない) とはいえ、そもそも復讐がどうのこうのという展開は ユニカのキャラクター性に全く合っていないですし、 しかも復讐話みたいな暗いネタはユーゴやトールの方が向いているので キシュガルについてはキャラ設定やキャラ配置をトチっているとしか…… (ちなみに、イース6に「廃都キシュガル」というダンジョンがあるが、 オリジンのキシュガルはイース6の廃都キシュガルと何か関連付けるつもりだったのか?) それにしても、ダレス・ザバ・キシュガル・エポナ・トールのうち、 エステリアに到着してから仲間に加わったトールはともかく 魔道のイロハも知らない脳筋バカ2人に一体何をさせるつもりだったんだろう? ダレス・ザバが頭脳労働、キシュガル・エポナが肉体労働、 これでギャラは同じなのだろうけど、後ろ2人がどこまで物の役に立ったのかは甚だ疑問。 キシュガルは「敵前逃亡する惰弱な魔道師など相手にする気になれん。」と勝手な事を言ってるし、 トール編のエポナに至っては、結果的に婿探しの旅になっているし……
エポナ 《闇》の一族に属す三又槍を自在に振るう俊敏なる女戦士で、キシュガルの妹。 性格は気ままで残忍だが、時折素直で純粋な所を覗かせる。 ユニカ編のエポナについては、キシュガルとエポナが初登場時に 「この《塔》は危ないから外へ避難したほうがいいですよ。」と 呑気に声をかけてきたユニカを「ずいぶん野暮ったい」「お人好しの田舎娘」と小バカにしたり、 ボスユニットとして登場する以外にこれといった出番がないので省略。 ユーゴ編では実質的なメインヒロイン。 トール編では仲間であるトールが主人公のため ボスユニットとしての登場はナシ。 途中のイベントでエポナがユーゴの事について 「危なっかしい」「見ていてハラハラする」とトールに語り、 トールが「随分、あいつのことを気にかけてくれているようだな。」と返すと、 エポナが「あたしはただ、どういうヤツななのかなぁって不思議に思っただけで……!」と 焦りながら答える様子を見て、トールが「ふふ……嘘を付けない娘だ。」と 他人の恋路を微笑ましく見守るトールの姿が微笑ましい。
フィーナ&レア イース1、イース2から登場のフィーナとレアです。 オリジンでは有翼の双子の女神としての出演になります。 元からして姿形がそっくりな上に、 オリジンだと二人ともほぼ同じ衣装なので、見分けがつかない。 (前髪をわけているのがフィーナ、前髪をおろしているのがレア) そっくりさん二人を一緒に登場させても紛らわしいのか、 EDで黒真珠を封印する時とトール編のOP以外は2人バラバラの登場になります。 このため、フィーナとレアを比べるとフィーナの方が先に登場。 その後はラドの塔に囚われているものの、解説役として出番がちょくちょくありますし、 更にユニカ編・ユーゴ編だとラストバトル直前のイベントで “ユニカ・ユーゴ応援団”の筆頭を務めている等、出番は比較的多いです。 一方のレアは、塔の14階で登場した後は、 ユニカ編・ユーゴ編だといつの間にか《闇》の一族に捕まっていて、 その次の登場シーンは塔の最上階。 しかもこの時は、ダレスの結界の中に閉じ込められている “囚われのお姫サマ”状態のため、これといった出番もない。 縁の深そうなトール編でも、 ゲーム開始時冒頭と回想シーンを除くと3回しか登場の機会がない。 (塔の14階と瘴血の領域の大ボス・ピクティモス撃破後のイベントと塔の最上階だけ) 瘴血の領域の大ボス・ピクティモス撃破後のイベントは トールがレアに銀のハーモニカを手渡す重要なシーンではあるものの、 直後にユーゴを引き連れたダレスが登場し、 トールがユーゴに呆気なくのされてしまい、 そのままレアがさらわれるシーンの方が面白いため、どうもイマイチ。 塔の最上階でも、“ユニカ・ユーゴ応援団”に代わり “愛の力”でトールを復活させるぐらいで、やっぱり出番がない。 あと、女神二人とユニカは非常に親しいが、 女神の出番はどのシナリオでも大差が同じであるため ユニカ編の騎士団ほどではないにしろ ユニカ編で女神二人を使いきれなかった印象が強い。 女神二人とユニカが非常に親しいという設定は、 フィーナが「ハーブを嗜み、ハーブティを淹れてもてなしてくれる。」という設定のように、 元々イースとエステリアを股にかけた超大作を構想していた頃の名残りなのかも。 レアが トールからレアを捕まえたと聞かされ、
カイン=ファクト ユーゴ・トール兄弟の父親で、 イースの六神官の筆頭格たる《心》を司る神官ファクト家の継承者。 極めて厳格な気質を持ち、その存在感は他を圧倒する。 一応、イースに災厄をもたらし、 様々な計略をもってイースを崩壊へと追いやった真の黒幕で、 トール編ではカイン=ファクトが《魔の根源》を取り込み、 黒真珠と融合した「魔王ダーム」がラスボスなのだが、 カイン=ファクトはユニカ編では完全に未登場だし、 ユーゴ編では回想シーンの登場しかない。 また、カイン=ファクト本人が直々に姿を現すのは トール編のラストバトル時だけなど、非常に中途半端な印象を受ける。 (ユニカ編とユーゴ編は塔の頂上でダレスを倒すと「完」) 特にユーゴ編は、ユーゴがフィーナに 「女神達はなぜ六神官にすら黙ったまま失踪したのか」という核心を突く発言をし、 フィーナが「その事については、まだ確信を持てていないので話せない」と答えているのにも関わらず、 この伏線が投げっ放しジャーマンになってしまっている。 それにユーゴにとっても、カイン=ファクトは父親であり、 トール編でのトールとカイン=ファクトの遣り取りを ユーゴに置き換えても問題なさそうなので、 ユーゴ編もカイン=ファクトがラスボスとして登場した方がよかったのでは? とは言うものの、逆説的ではありますが何だかんだ言いつつファクト家は優遇されてますな。 オリジンだとファクトの人間はユーゴ・トール・カインの3名も登場しているのに対し、 ハダル・ダビー・メサなんて一人もいない。 どのシナリオのEDでも、 地上に残るグループと天空のイースへ帰還するグループの二手にわかれるのだから、 帰還組の何名かはハダル・ダビー・メサの名前がついていてもよかったのでは?

『ワーズワース 総論編』へ戻る
ウィンドウズへ戻る