GUARDIAN

果たして自分は正しいのか?
ガーディアン

r(aaru)


操作性
メッセージスキップとバックログ参照機能があります。
繰り返しプレイが前提のゲームなので、やはり便利です。
クリアまでの時間は30秒から3時間くらいまで様々、
このあたりはマルチシナリオ・マルチエンド作品の面目躍如と言った所でしょう。

あとアアルのゲーム全般に言えることですが
ゲーム自体のレスポンスが軽快でサクサクとした
プレイ感覚なのは良い点ではないでしょうか。


音楽
まぁまぁ。
音楽自体は結構良いと思うのですが、不思議と印象に残りにくい。

これは全部で12曲と曲数が少な目と言うのもありますし
音楽とかあまり聴かないでガンガン繰り返していく
このゲームならではの性質もあるでしょうね。

強いてあげるならば
エンディングで流れる寂しげな「静かな森の息吹」でしょうか。


システム
簡単に言えば、エロゲ版サウンドノベル。
ストーリーに対して選択肢の影響力が強くて
選択肢によってはゴリゴリストーリーが変化していきます。

一応主だったルートはあるのですが、
選択肢によりどんどんシナリオが変化する場合も多く、
選択肢を選ぶ事により様々なストーリーのバリエーションを充分に楽しめる。
と言う意味でもサウノベ的ですね。


本家と違うところは主に
全画面で文字を表示せずに会話ウィンドウを使っている部分と
登場人物を影からバストアップのアニメ絵にしているくらい。

もっとも家庭用のサウンドノベルでも、登場人物がシャドウから始まって
(『弟切草』、『あかずの間』、『最終電車』、『19時03分 上野発夜光列車』『高2→将軍』etc)

CGだったり(『閉鎖病院』)、
目元を表示する(『リングオブサイアス』)、
実写(『学校であった怖い話』、『学校であった怖い話S』)とかマチマチなんですが
アニメ絵というのは美少女ゲームならではの部分ですよね。


設定・シナリオ
ある世界の、ある時代のある時。

どこかの地下迷宮の中で目を覚ます主人公。
しかし、彼はここがどこなのかということはおろか
自分の名前すら記憶にありません。
近くにあるのは、一降りの剣。その剣の感触から、
彼はそれが自分のものであると直感します。

何とか地下迷宮から脱し、小さな山の中腹に出た彼は、すぐ近くに
城下町があることを知り、そこへと向かいます。

既視感を覚える彼。

そして、その町に居る人々に話しかける事で、
彼は自分の正体を知ることになります。

<レムトリア王国>近衛騎士隊<ガーディアン>の副隊長、
蒼の騎士団団長<アイン>。

別名<蒼の騎士>。それが彼の正体だったのです。
彼の任務は、レムトリアの王女<セーラ>の護衛。

記憶が不安定のまま、その任務に戻る事になる彼に、
ある時、一人の男が接触してきます。
男はアインに言います。
<セーラ王女の暗殺計画はどうなっている>と。

本来、セーラを守るべき立場に居る自分に課せられた、
相反するもう一つの任務。
果たして、本当の自分はどちらなのか?
それは自分次第…。


ゲームオーバー含めてもエンディングが九十もあると言うのは
充分評価でき、一見の価値ありといえるでしょう。
キャラクターの設定すらもパラレルに変化する可能性があるシナリオ群は
まさにサウノベ原点の楽しみにちかいものです。

バリエーションの面白さというのでしょうか。
それだけに普通のストーリーでは禁じ手のような展開も
平然と行われることもままあり、笑わせてくれたりします。
(例えば、瞬間移動の魔法で
偶然飛ばされた先が敵の親玉の目の前でさっくし暗殺してエンディングへとかw)

ただ王女悪人編や冒険者編といった、メイン以外のシナリオのボリュームが薄めなのは残念。
結構、展開もEDも面白いものが多いだけに尚更です。


個人的に印象深かった話は
・何人ものヒロインに手を出したのがバレてEDで大修羅場になる。
・敵方の皇帝と密か会って剣を競いあう仲になる。
・魔法少女と小さくなった魔女とパーティーを組んで
 凄腕のロリコン剣士という評判を立てられてしまう。
あたりですね。


独創性
文字の表示形式やキャラクターの表示形式こそ違いますが
正統派のサウンドノベルの系譜を受け継いだ作品。

PC18禁の世界でこれほど多彩なシナリオ変化を
持ち合わせている作品は皆無と言って良いのではないでしょうか。


全般
非常に多彩なシナリオ変化が魅力の作品、
実はアアルのゲームはだいぶ遊びましたがこれが一番好きですね。

アアルのゲームは本作に限らず、
エンディングが沢山用意されたADVが多くて結構気に入っています。


サウンドノベルが持っているシナリオが様々に変化していく
パラレル的な要素やメインシナリオから離れたIFといった部分が好きなら要プレイです。

とりあえずヒロインに手を出しまくってバレるエンディングは神w


得点点


関連感想文
弟切草 蘇生編(PS)
あかずの間(PS)
最終電車(PS)
19時03分 上野発夜光列車(PS)
高2→将軍(PS)
閉鎖病院(PS)
リングオブサイアス(PS)
学校であった怖い話(SFC)
学校であった怖い話S(PS)

対応OS Win95/98
発売(開発) アアル
発売日 1999年9月24日
価格 7800円(税別)
製作責任者 安部三郎(監修)
備考 メディア:CD-ROM 2倍速以上(8倍速以上)
CPU:Pentium 100MHz以上(Pentium 133MHz以上推奨)
メモリ:16MB(32MB以上推奨)
HDD:100MB以上
解像度:640*480ドット/High color(16ビット)、6万色以上(1024*768ドット/True color(32ビット)、1677万色以上推奨)
音源:CD-DA、MIDI(SC-88Pro)、効果音はWAVE、PCM音源で再生
ジャンル:ファンタジーAVG(アドベンチャー)
種別:18禁

戻る