戦乱の時代、勇者と結ばれることを夢見る女戦士ルージュ。
勇者を捜して旅するものの、集まってくる連中ときたら………まあ………
ちょっとライトな感覚にパワー全開の3D・RPG!
ルージュの伝説
D.O.
総論編/各論編
操作性 D.O.が発売したRPG『ルージュの伝説』です。 元々はPC-98のゲームですが、筆者がプレイしたのはWindows版の方。 『ルージュの伝説』は、ダンジョンが3D視点になっているWizタイプ(3Dダンジョン型)のRPG。 感想文で言えば『蒼煌の城』や『ミラージュ』のようなスタイルです。 もっとも「ウィザードリィ」や『ミラージュ』は、1つのダンジョンを地下深くまで潜っていきました。 これに対して『ルージュの伝説』は、ワールドマップ上を移動して新しい町やダンジョンへ訪れていく、ドラクエ・FF的な構成になっています。 ちなみに『ルージュの伝説』ではダンジョン内だけでなく、町マップも3Dダンジョン形式になっています。 主な操作 操作については、マウスがメイン。 キーボードでも3Dマップモード(町の中やダンジョン内)での移動、コマンド選択時のカーソル移動はできます。 ただし、3Dマップモードのアイコンウィンドウのアイコン選択、アイコンウィンドウからの操作で魔法や道具の使用時の対象選択は、マウスでしか操作できません。 おまけの機能はクリア後に閲覧できるようになるCGモードのみ。 CGモードがサムネイル方式ではなく、グラフィックを順々に切り替えていく順めくり方式。 このあたりに時代を感じます。 テキストのメッセージスキップは手動スキップのみですが、テキスト量の多いゲームではないので問題ないでしょう。 「操作性について」 ゲーム中の操作で、大きな不満点は2つ。 アイコンウィンドウのキャンセル操作が不統一である事と、 町マップの中にダミー扉が多く非常に迷いやすい事です。 まず前者については、時々のコマンドによって キャンセルの仕方が異なるので、操作を間違いやすいのです。 後者はどの町でもダミー扉が数多く配置されているため、 お店や宿屋など、目的の施設へ移動しようとして迷子になりやすいのです。 詳しくは各論編[操作性の不満が二つ]で。 音楽 明るく陽気な曲が多いです。 この中では、ゲーム中に町の中をさ迷い歩く事が多かったせいか、 各町のテーマ曲が印象に残っています。 ただ、RPGでは演奏回数と演奏時間がそれぞれ最多・最長になる通常戦闘曲が、 『ルージュの伝説』ではあまり印象に残らなかったのが残念。 通常戦闘曲があまり印象に残らなかったのは、 エンカウント毎に流れる通常戦闘曲が異なるからかもしれません。 システム 基本的には、ワールドマップを移動して 3D形式の町やダンジョンに赴き、イベントやストーリーを進めていきます。 3Dダンジョン・ワールドマップ・会話・装備・戦闘といった 個別のシステム解説は各論編[システム解説]へ。 「ゲームバランスなど」 3Dダンジョンはオートマッピング済みである事からもわかるように、 全体的に難易度は低め。 戦闘に関しても、1回の戦闘で手に入るお金や経験値の量が多く、 ちょっと戦えばすぐにお金が貯まり、レベルアップもしていく仕様なので、 たとえボスに勝てなくてもレベル上げを行えば大丈夫でしょう。 ●特殊技や魔法の燃費が悪い ただ、各キャラが覚える特殊技や魔法のうち、 威力の大きい上位の特殊技や攻撃魔法は消費MPがあまりにも激し過ぎます。 何しろ、パーティーの中で最大MPが最も増加する魔法使いのセムですら 最大MPが1000ポイントに全く届かないレベル値であっても、 既に誰もがMPを100ポイント以上消費する特殊技や魔法を習得しています。 このため、上位の特殊技や攻撃魔法は、 燃費が悪過ぎて実質使い物になりません。 (ちなみに、特殊技はどれも敵を攻撃するタイプ) 一応、MP回復アイテムがHP回復アイテム並み値段で売られていたり、 戦闘勝利後の戦利品で頻繁に入手できたりと、 MP回復アイテムを充実させやすくなっていますが…… それを差し引いても燃費が悪過ぎます。 逆に回復魔法は、戦闘中に出し惜しみして 戦闘不能のキャラクターを発生させてしまったら元も子もありません。 このため、戦闘中の回復はたとえ燃費が悪くても 全体回復や完全回復といった上位の回復魔法に頼らざるをえないので、 使い物にならないという事はありません。 (消費MPの高さには辟易しますが……) ●魔王城 特殊技や魔法以外では、ラストダンジョンの「魔王城」が厄介ですね。 魔王城は脱出不可のダンジョンで一度魔王城に突入してしまうと ワールドマップ画面に戻れなくなるためです。 魔王城には途中に回復ポイントが幾つか存在しているものの、 魔王城は階層を進むと、より強力なモンスターが出現するだけでなく 一時的とはいえパーティーが一人ずつ減少していき、 最終的にルージュの一人パーティーになる時期が発生します。 ルージュは戦士タイプで、回復魔法の類を一切使えないため、 回復アイテムは必須。 加えて『ルージュの伝説』の戦闘時の逃走コマンドは、 敵の種類によって一定レベル以上に達していないと逃走コマンドが絶対に成功しないので、 レベルが低いと逃走による戦闘回避もままなりません。 レベルについては、途中の回復ポイントを使ってレベル上げをすれば問題ありませんが、 魔王城を出現させた直後にそのまま魔王城へ突入してしまうと、 アイテム不足の状態に陥りやすく、非常にツライ。 設定・シナリオ ここはミルファと言う田舎町。この町に一人の女戦士が住んでいました。 彼女の名はルージュ。 容姿端麗の17歳。ちょっと気が強いのが玉にキズ。 彼女は、このミルファで剣術の訓練に明け暮れる毎日。 ある意味ちょっと退屈な毎日を送っていました。 でも、そんな彼女にも夢はあります。それは… 「勇者のお嫁さんになる!」 「…………とは言っても、こんな平和な世の中じゃあ勇者様なんて現れないかぁ。 さてと、新聞でも読んで世界情勢を確認してから剣のお稽古でもしようかな。 …………ええ!? 魔王現る!? …………なになに、魔王を名乗る『魔道師ザバ』が モンスターを操り各国を攻め落としている…………。 先日はデルク王国が攻められて国王・王妃は共に殺害され、 第一王女のソフィ姫もいまだ行方不明………これよ!」 「魔王が現れたのなら勇者様もきっと現れるはず! だから魔王の軍勢と戦っていれば、きっと巡り会えるはずよ! こうなったらもう勇者様を探して旅に出るしかないわ! そうと決まれば早速……」 勇者のお嫁さんになりたい主人公のルージュが 突如現れた魔王を倒すために現れるであろう勇者を探しに旅立ったものの、 その身を魔王に狙われるハメになってしまい、 それならこっちから魔王の元へ出向いてやろうと魔王退治を決意するお話。 最初はルージュに魔王への関心が全くなかったり、 初登場時の魔王ザバがどう見ても単なるエロオヤジだったりと、 全体的に軽いノリのイメージが強いのが特徴。 ラストバトルの前口上もこんな感じです。
【魔王ザバ】 「よく来たな、戦士ルージュよ」 【ルージュ】 「ふんっ!本当は来たくなかったけど、 あんたなんかに追い回されるのは迷惑だから、 あなたを倒しに来たのよ!」 【魔王ザバ】 「ふふふっ、世界の為とか平和の為と言わないところがよいな」 【ルージュ】 「そんな事どうだっていいわ!」 「魔王ザバ!あなたはあたし達が倒す!」 |
これが魔王ザバ。お茶でもカレーでも、 ましてやプログラミング言語の名前でもないぞ。 |
対応OS | Win3.1/95 |
発売(開発) | D.O. |
発売日 | 1996年5月10日 |
価格 | 9800円(税別) |
製作責任者 | 江島みなみ(プロデューサー) 矢田部孝広(ディレクター) 三村夢武(ゲームデザイン) |
備考 | CPU:486SX/33MHz メモリ:12MB 256色以上表示可能のグラフィック 倍速CD-ROMドライブ FM・PCM音源カード(GM音源推奨) 種別:18禁 |