新生イース、遂に登場!
舞台は遥か西方、海の果て――。
絶海の孤島で繰り広げられる、アドルの新たなる冒険!!
イース6
〜ナピシュテムの匣〜
総論編/各論編1/各論編2/各論編3-1/各論編3-2
日本ファルコム
ガッシュ…… 『イース6』のストーリーで不満点は、 登場するキャラクターのうち、ガッシュの立ち位置に失敗している事です。 ガッシュは作中の黒幕エルンストの弟で、エルンストの野望を止めるため、独自に行動しています。 またアドルに対する位置づけとしては「狂言回し」です。 問題はこのガッシュが、ストーリーにうまく絡められていないのです。 「ヘタレ第三勢力」 ガッシュは、初登場時にアドルの腕前を確かめるべく、いきなりアドルと刃を交えてきます。
「《赤毛のアドル》…… あんたの噂は色々と聞いているぜ。」 「余計なことに首を突っ込みたがる お人好しの甘ちゃん野郎――ッてな。」 「余計なことに首を突っ込まないで そこでおとなしくしていることだ。」 「痛い目に遭いたくなけりゃあ、な。」 |
「悪いが、先に行かせてもらうぜ。」 「あんたのことはもう認めるが…… 身内の恥を他人任せにできねえんだ。」 |
「ちょ、ちょっと待ちなよ!」 「いきなり出てきてあんた、一体何者なのさ!?」 |
やまざき拓『イース メモリアル』ケイブンシャ 1992年 |
ファミ通編集部責任編集『イース5 失われた砂の都ケフィン 公式ガイドブック』株式会社アスペクト 1996年 |
スタジオ百哩『イース エターナル ビジュアルブック』アクセラ 1998年 |
有限会社スパート(畠山欣文、肥田明久、芹沢正芳) 『イースエターナル&イース2エターナル パーフェクトガイド』ソフトバンク パブリッシング 2000年 |
スタジオ百哩(澤村健・林紀生・川村ハルト)『イースII・エターナル 公式ビジュアルブック』角川書店 2000年 |
コンプティーク編・著『イースVI 〜THE ARK OF NAPISHTIM〜 完全攻略ガイド』角川書店 2003年 |
構成・執筆/forGamer編集部、大路政志『イースVI 公式ガイドブック』ソフトバンクパブリッシング 2003年 |
株式会社エスティフ『イース ナピシュテムの匣 公式ガイド』コナミメディアエンタテイメント 2005年 |
制作/新紀元社編集部、市川和久『イースV 〜失われた砂の都ケフィン〜 攻略ガイド』新紀元社 2003年 |
ロバート・M.パーシグ 訳/五十嵐美克・兒玉光弘『禅とオートバイ修理技術』めるくまーる 1990年 |
エドワード・ヨードン、訳/松原友夫・山浦恒央 『デスマーチ 第2版 ソフトウェア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか』日経BP社 2006年 |
対応OS | Win98/Me/2000/XP |
発売(開発) | 日本ファルコム |
発売日 | 初回特典版:2003年9月27日 通常版:2003年12月19日 |
価格 | オープン価格 |
備考 | CPU:PentiumIII/800MHz以上 (PentiumIII/1GHz以上推奨) メモリ:[Win98/Me]128MB以上、[Win2000/XP]256MB以上 HDD空き容量:1.1GB以上 ディスプレイ:解像度640×480以上、HighColor(65,536色)以上表示可能なもの VRAM32MB以上で、DirectX8.1以降に対応した3Dアクセラレータカード (AGP接続またはIntel社製チップセット845G以降を推奨) サウンド:DirectX8.1以降に対応したサウンドカード ディスクドライブ:[DVD]DVD-ROMドライブ2倍速以上、[CD]CD-ROMドライブ4倍速以上 ※初回限定特典付「イース大全集 for Windows」「イーススペシャルコレクション」 |